年間事業予定
■令和4年度 主な行事予定
※事業予定は変更となる場合があります。
月 | 点字図書館 | 関係団体 |
4月 | ボランティアグループ代表者会議(22日) | |
5月 | 点訳・音訳奉仕員養成講座事前説明会(9日) | |
6月 | 点訳・音訳奉仕員養成講座開講式(1日) | 東北・新潟・北海道ブロック点字図書館等 連絡協議会施設長・担当者会議(10日) |
第1回利用者懇談会(19日) | ||
事業所内研修 | ||
7月 | 「業務概要」・「図書目録」発行(1日) | |
8月 | 夏休み点字図書館探検(4-6日) | |
9月 | 第1回防災訓練(8日) | 東北・新潟・北海道ブロック点字図書館等連絡協議会点訳音訳部会合同研修会(16日) |
関係施設等視察研修 | ||
10月 | 情報機器と日常生活用具展示・体験会(23日) | 全国視覚障害者情報提供施設協会全国大会(12-13日) |
第2回利用者懇談会(16日) | ||
11月 | 奉仕者表彰式(11日) | |
12月 | 事業所内研修 | |
1月 | 広報紙「ひかり」発行(10日) | |
2月 | 事業所内研修 | |
3月 | 点訳・音訳奉仕員養成講座閉講式(1日) | |
苦情解決委員会(8日) | ||
第2回防災訓練(14日) | ||
摘要 | 「点字図書館だより」 :毎月下旬発行 | 全国視覚障害者情報提供施設協会通常総会、施設・団体長研修会 |
「新刊案内」 :毎月下旬発行 | サピエ研修会 | |
公益的貢献活動「プチッと点字体験」 | 日本視覚障害者団体連合2022年度 全国大会 | |
「小中学校向け障害理解教室」講師派遣 | ||
「小学校の点字体験学習の受入、講師派遣」 | ||
「中学校職場体験受入」 |