1. ホーム
  2. 秋田県点字図書館
  3. ボランティア活動紹介

ボランティア活動紹介

ボランティア活動紹介

蔵書の充実を図るために、図書製作等のボランティアの方々の協力を得ています。

点訳ボランティア

活字図書を点字にすることを”点訳”といい、この点訳に協力してくださる方々を点訳ボランティアといいます。点訳校正ボランティアもいます。

音訳ボランティア

活字図書を音訳(音声化)録音することを”音訳”といい、この音訳図書作りに協力していただく方々を音訳ボランティアといいます。音訳校正ボランティアもいます。

              

製本ボランティア

点訳されたものを製本し、図書として貸出し可能な状態に、また、定期刊行物など、利用者の希望するCDをコピーし、発送できる状態にする方々製本ボランティアといいます。

     

音声デイジー図書編集ボランティア

音声データを、章・節・項などの見出しで分け、ページを付けるなどのデイジー編集をする方々を、音声デイジー編集ボランティアといいます。

 

テキストデイジー図書編集ボランティア

図書などの資料をテキストデータ化したものを編集し、視覚障がい者のための電子書籍を製作する方々を、テキストデイジー編集ボランティアといいます。

点訳・音訳・製本ボランティア登録数

令和6年4月1日現在

種別 グループ名 活動者 休会者
点訳 1 点灯虫 14 活動者 93名
休会者  1名
合 計  94名
2 ほたる火の会 6
3 六点会 7
4 いちごの会 15
5 つくしの会 11
6 わかち会 18
7 すばる 12
8 ひよこ 9 1
9 個人 1
音訳 1 わかば 6 活動者 68名
休会者 1名
合 計 69名
2 クローバー 10
3 月うさぎ 10
4 さくら草 10
5 サークル2000 9 1
6 フリージア 11
7 紡の会 12
音訳校正 1 みちの会 9 活動者 9名
デイジー 1 ひまわり2000 9 活動者 9名
テキスト  デイジー 1 ドットテキスト 9 1 活動者 9名
製本 1 麻の会 5 活動者 11名
2 個人 6
合計 199 3