平成31年4月新刊
点字図書
分 類 | 書 名 | 著 者 | 冊 数 |
1.哲学 | 集中力のひみつ | 伊藤 丈恭 | 4 |
寝たら死ぬ!頭が死ぬ! 87歳現役。 人生を豊かにする短眠のススメ | 桜井 秀勲 | 2 | |
3.社会科学 | 世界のタブー | 阿門 礼 | 4 |
1週間で面接に自信がつく本 採用面接は もう恐くない! | 渡部 幸 | 2 | |
9.文学 | 超・戦略的!作家デビューマニュアル | 五十嵐 貴久 | 4 |
竹取物語 虫めづる姫君 10歳までに読みたい日本名作 2 | 越水 利江子 文 小坂 伊吹 絵 いのうえ たかこ 絵 加藤 康子 監修 | 1 | |
京都疏水迷路殺人事件 赤かぶ検事シリーズ | 和久 峻三 | 3 | |
ちえり×ドロップ レシピ1 マカロニグラタン | のまみ ちこ 著 けーしん イラスト | 2 | |
天空の翼 地上の星 white heart | 中村 ふみ | 4 | |
夜の瞳 霊媒探偵アーネスト | 風森 章羽 | 4 | |
歌う砂 グラント警部最後の事件 | ジョセフィン・テイ 著
塩野 佐和子 訳 |
6 | |
ダークタワー 4 魔道師と水晶球 上 | スティーヴン・キング著 風間 賢二 訳 | 10 | |
ウィリアム・ウェントン 1 世界一の暗号解読者 | ボビー・ピアーズ 著 堀川 志野舞 訳 | 4 | |
家なき子 つらい旅の中でも失わなかった思いやりの心 10歳までに読みたい世界名作 21 | エクトール・アンリ・マロ 作 横山 洋子 監修 小松原 宏子 編訳 木野 陽 絵 | 1 | |
誰が星の王子さまを殺したのか モラル・ハラスメントの罠 | 安富 歩 | 4 | |
ぼくのパパは一本足 ふたりの最強ルール | フランチェスコ・ メニケッラ 著 飯田 亮介 訳 | 2 |
デイジー図書
分 類 | 書 名 | 著 者 | 総時間数 |
1.総記 | マルチメディアデイジー 12歳からの現代思想 | 岡本 裕一朗 | 6:05 |
オルテガ 人と思想 138 | 渡辺 修 | 8:54 | |
ティリッヒ 人と思想 135 | 大島 末男 | 8:53 | |
マリア 人と思想 142 | 吉山 登 | 6:21 | |
3.社会科学 | 女子高生ちえの社長日記 PART-4 国際化?中国?それで、戦略!? | 甲斐莊 正晃 | 5:37 |
高校生が知っておきたい投資の教養 | 小島 五郎 | 6:00 | |
マルチメディアデイジー サハリンを忘れない 日本人残留者たちの見果てぬ故郷、永い記憶 | 後藤 悠樹 文・写真 | 4:45 | |
マルチメディアデイジー [合成音] 個性で勝つ!楽しい就活 面接編 面接を楽しむ! 最強コミュニケーション術 就活シリーズ 面接編 | 野口 英雄 | 8:30 | |
マルチメディアデイジー [合成音] 理系大学生活ハンドブック | 原田 淳 | 5:22 | |
4.自然科学 | マルチメディアデイジー母子健康手帳 | 厚生労働省子ども家庭局 | 5:48 |
7.芸術
|
マルチメディアデイジー 俵屋宗達 新潮日本美術文庫 5 | 俵屋 宗達 画 奥平 俊六 著 | 2:05 |
マルチメディアデイジー 上村松園
新潮日本美術文庫 30 |
上村 荘園 画 草薙 奈津子 著 | 2:06 | |
マルチメディアデイジー ラファエルロ 新潮日本美術文庫 3 | ラファエルロ 画 若桑 みどり 著 | 2:28 | |
マルチメディアデイジー ムンク
新潮日本美術文庫 38 |
ムンク 画 野村 太郎 著 | 1:45 | |
マルチメディアデイジー 心にのこるオリンピック・パラリンピックの 読みもの 2 助け合い、支え合って | 大野 益弘 監修 | 6:12 | |
9.文学 | 西行 人と思想 140 | 渡部 治 | 7:50 |
甚三郎始末記 NHKラジオ番組「ラジオ文芸館」 | あさの あつこ 著 村上 真吾 朗読 | 0:42 | |
殿中にて NHKラジオ番組「ラジオ文芸館」 | 村上 元三 著 石澤 典夫 朗読 | 0:42 | |
冬の曳航 NHKラジオ番組「FMシアター」 | 桑原 亮子 作 菅野 由弘 音楽 山路 和弘 ほか出演 | 0:52 | |
“お伽草子”へのいざない NHKラジオ番組「古典講読」 | 徳田 和夫 解説 加賀美 幸子 朗読 | 38:44 | |
あみだくじ NHKラジオ番組「ラジオ文芸館」 | 村松 具視 著 中山 庸介 朗読 | 0:42 | |
おれからもうひとりのぼくへ | 相川 郁恵 作 佐藤 真紀 子絵 | 1:17 | |
家族のコツ NHKラジオ番組「FMシアター」 | 黒瀬 ゆか 作 長生 淳 音楽 玄里 ほか出演 | 0:52 | |
薬屋のひとりごと | 日向 夏 | 7:58 | |
さくら、ねこ、でんしゃ NHKラジオ番組「FMシアター」 | のらいしれんふう 原作 今井 雅子 脚本 森 悠也 音楽 大林 隆介 ほか出演 | 0:52 | |
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 2 | 廣嶋 玲子 作 jyajya 絵 | 3:02 | |
ふるさと銀河線 軌道春秋 NHKラジオ番組「新日曜名作座」 | 高田 郁 原作 入山 さと子 脚本 小林 洋平 音楽 竹下 景子 ほか出演 | 3:02 | |
モウレン船 NHKラジオ番組「ラジオ文芸館」 | 熊谷 達也 著 真下 貴朗 朗読 | 0:42 | |
NHK障害福祉賞入選作品集 第53回 | NHK厚生文化事業団 | 5:12 | |
ミルトン 人と思想 134 | 新井 明 | 8:01 | |
ジョルジュ=サンド 人と思想 141 | 坂本 千代 | 6:34 |
テキストデイジー図書
分類 | 書 名 | 著 者 | 巻 数 |
3.社会科学 | 地方消滅 東京一極集中が招く人口急減 | 増田 寛也 編著 | 1 |
9.文学 | つわもの長屋弾七郎夢芝居 | 新美 健 | 1 |
不在 | 彩瀬 まる | 1 | |
保健室の午後 学校の物語 | 赤川 次郎 | 1 |