平成30年2月新刊
点字図書
分 類 | 書 名 | 著 者 | 冊数 |
1.哲 学 | 平田篤胤-霊魂のゆくえ 講談社学術文庫2398.再発見日本の哲学 |
吉田 真樹 | 5 |
無敵の思考 誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21 |
ひろゆき | 2 | |
4.自然科学 | 天才と異才の日本科学史 開国からノーベル賞まで、150年の軌跡 |
後藤 秀機 | 6 |
宇宙の始まり、そして終わり 日経プレミアシリーズ 283 |
小松 英一郎 川端 裕人 |
4 | |
バッタを倒しにアフリカへ 光文社新書 883 |
前野ウルド浩太郎 | 5 | |
9.文 学 | 宇治の結び 上 源氏物語 |
紫式部 著 荻原 規子 訳 |
5 |
おしどりの契り 代筆屋おいち[4] ハルキ文庫 し11‐4.時代小説文庫 |
篠 綾子 | 4 | |
怪盗レッド13 少年探偵との共同作戦☆の巻 角川つばさ文庫 Aあ3‐13 |
秋木 真 作 しゅー 絵 |
3 | |
ギルドレ1 Guilty Children 世界最弱の救世主 講談社BOX アM‐01 |
朝霧 カフカ | 6 | |
思春期テレパス メディアワークス文庫 |
天沢 夏月 | 4 | |
救ってみろと放課後は言う | 藤石 波矢 | 3 | |
世界の涯ての夏 ハヤカワ文庫 JA1212ツ4‐1 |
つかい まこと | 3 | |
ぼくらの無人島戦争 角川つばさ文庫 Bそ1‐19. 「ぼくら」シリーズ |
宗田 理 作 はしもと しん 絵 |
3 | |
揺れやまず | 柴山 芳隆 | 5 | |
さよならのドライブ 文学の森 |
ロディ・ドイル 作 こだま ともこ 訳 |
3 | |
モーリス | E.M.フォースター 著 片岡 しのぶ 訳 |
6 | |
自閉症のぼくが「ありがとう」を言えるまで | イド・ケダー 著 入江 真佐子 訳 |
2 |
音声デイジー図書
分 類 | 書 名 | 著 者 | 総時間数 |
0.総 記 | 偶然短歌 | いなにわ,せきしろ | 4:16 |
1.哲 学 | 心配しなさんな。悩みはいつか消えるもの | 板橋 興宗 | 2:22 |
2.歴 史 | 怪しいものたちの中世 角川選書 566 |
本郷 恵子 | 7:06 |
3.社会科学 | ニッポン人はホントに「世界の嫌われ者」なのか? 新潮文庫 や‐62‐1 |
柳沢 有紀夫 | 6:26 |
なぜ国際教養大学はすごいのか トップが語る世界標準の大学教育論 PHP新書 1048 |
鈴木 典比古 | 6:51 | |
6.産 業 | グッド・フライト、グッド・ナイト パイロットが誘う最高の空旅 |
マーク・ヴァンホーナッカー 著 岡本 由香子 訳 |
15:03 |
9.文 学 | 青い海の宇宙港 秋冬篇 | 川端 裕人 | 10:58 |
青い海の宇宙港 春夏篇 | 川端 裕人 | 8:58 | |
鬼が笑う ポプラ文庫ピュアフル Pこ‐3‐7. 一鬼夜行 [6] |
小松 エメル | 10:19 | |
枯れずの鬼灯 ポプラ文庫ピュアフル. 一鬼夜行 [4] |
小松 エメル | 10:55 | |
深海カフェ海底二万哩3 角川文庫 あ70‐3 |
蒼月 海里 | 4:08 | |
人形館の殺人 新装改訂版 講談社文庫 あ52‐21 |
綾辻 行人 | 12:40 | |
花を追え 仕立屋・琥珀と着物の迷宮 ハヤカワ文庫‐JA‐ | 春坂 咲月 | 9:12 | |
般若同心と変化小僧3 長編時代小説 陰謀 光文社文庫 こ15‐30. 光文社時代小説文庫 |
小杉 健治 | 7:40 | |
あたらしい名前 | ノヴァイオレット・ブラワヨ 著 谷崎 由依 訳 |
10:46 | |
偶然の音楽 新潮文庫 |
ポール・オースター 著 柴田 元幸 訳 |
11:53 | |
彷徨える艦隊7 戦艦ドレッドノート ハヤカワ文庫‐SF‐ |
ジャック・キャンベル 著 月岡 小穂 訳 |
14:33 | |
ジャック・リッチーのびっくりパレード Hayakawa pocket mystery books |
ジャック・リッチー 著 小鷹 信光 編・訳 |
9:05 | |
真紅の戦場 最強戦士の誕生 ハヤカワ文庫‐SF‐ |
ジェイ・アラン 著 嶋田 洋一 訳 |
9:46 | |
熊と踊れ 上 ハヤカワ・ミステリ文庫 |
アンデシュ・ルースルンド, ステファン・トゥンベリ 著 ヘレンハルメ美穂, 羽根 由 訳 |
13:50 | |
熊と踊れ 下 ハヤカワ・ミステリ文庫 |
アンデシュ・ルースルンド, ステファン・トゥンベリ 著 ヘレンハルメ美穂, 羽根 由 訳 |
14:05 |
テキストデイジー図書
テキストデイジーは、読むときにパソコンを使用します。
画面に表示された文字を追いながら、合成音声で聞くことが出来る図書です。
但しサピエ図書館上での、ご利用となります。
ご利用方法等は、貸し出し係へお問い合わせ下さい。詳しく、ご説明いたします。
貸し出し直通電話 018-853-4035
分 類 | 書 名 | 著 者 | 巻 数 |
2.歴 史 | 戦国を生きた姫君たち 角川文庫 ひ20‐25 |
火坂 雅志 | 1 |
5.技 術 | アンコウはアヒージョで 八十五歳の美味しい台所 |
和仁 皓明 | 1 |
9.文 学 | 心にしみる四字熟語 光文社新書 321 |
円満字 二郎 | 1 |