平成28年10月新刊
点字図書
分類 | 書名 | 著者 | 巻数 |
1.哲学 | 「ご機嫌」でいれば、「奇跡」がついてくる! 「引き寄せ」に成功する毎日のヒント |
水谷 友紀子 | 2 |
3.社会科学 | 事故と事件が多発するブラック保育園のリアル | 脇 貴志 | 2 |
4.自然科学 | サイコパスを探せ! 「狂気」をめぐる冒険 |
ジョン・ロンソン 著 古川 奈々子 訳 |
6 |
医師が認めたアロマセラピーの効力 「精油」を嗅ぐ、塗る、飲む… なぜ、さまざまな病気に 効くのか |
川端 一永 | 3 | |
5.技術 | ゼロからトースターを作ってみた結果 | トーマス・トウェイツ 著 村井 理子 訳 | 2 |
すてきなあなたに よりぬき集 | 暮しの手帖編集部 | 4 | |
9.文学 | 紙の月 | 角田 光代 | 6 |
バビロン 1 女 |
野崎 まど | 5 | |
文豪ストレイドッグス 太宰治の入社試験 |
朝霧 カフカ | 4 | |
ほしのこえ あいのことば/ほしをこえる |
新海 誠 原作 加納 新太 著 |
3 | |
ヤンとカワカマス | 町田 純 | 1 | |
ランクA病院の愉悦 | 海堂 尊 | 4 |
音声デイジー図書
分類 | 書名 | 著者 | 巻数 |
2.歴史 | 清水幾太郎 私の心の遍歴 人間の記録189 |
清水 幾太郎 | 8時間45分 |
土光敏夫 私の履歴書 人間の記録190 |
土光 敏夫 | 4時間55分 | |
南方熊楠 履歴書ほか 人間の記録184 |
南方 熊楠 | 8時間48分 | |
3.社会科学 | 池上彰の18歳からの教養講座 現代世界を知るために |
池上 彰 著 日本経済新聞社 編 |
11時間53分 |
4.自然科学 | 食道がんのすべてがわかる本 イラスト版 健康ライブラリー |
細川 正夫 監修 | 4時間42分 |
全身を激しい痛みが襲う線維筋痛症が よくわかる本 イラスト版 健康ライブラリー |
岡 寛 監修 線維筋痛症友の会 監修 |
4時間10分 | |
7.芸術 | 石井好子 思い出はうたと共に 人間の記録192 |
石井 好子 | 5時間28分 |
美空ひばり 虹の唄 人間の記録191 |
美空 ひばり | 4時間42分 | |
榎本健一 喜劇こそわが命 人間の記録182 |
榎本 健一 | 5時間50分 | |
ミヤコ蝶々 おもろうて、やがて哀し。 人間の記録183 |
ミヤコ蝶々 | 8時間58分 | |
岡本綾子 Ayako-a life story 人間の記録193 |
岡本 綾子 | 8時間5分 | |
9.文学 | 愛しの陽子さん yoshimotobanana.com.2006 |
よしもと ばなな | 8時間57分 |
野坂昭如 アドリブ自叙伝 人間の記録188 |
野坂 昭如 | 8時間43分 | |
犬とハモニカ | 江國 香織 | 5時間2分 | |
桜花忍法帖 上 バジリスク新章 |
山田 正紀 | 9時間21分 | |
幻想映画館 | 堀川 アサコ | 6時間42分 | |
埴谷雄高 影絵の世界 人間の記録181 |
埴谷 雄高 | 7時間29分 | |
メイズ・ランナー2 砂漠の迷宮 |
ジェイムズ、ダシュナー著 田内 志文 訳 |
17時間50分 |
テキストデイジー図書
テキストデイジーは、読むときにパソコンを使用します。
画面に表示された文字を追いながら、合成音声で聞くことが出来る図書です。
但しサピエ図書館上での、ご利用となります。
ご利用方法等は、貸し出し係へお問い合わせ下さい。詳しく、ご説明いたします。
貸し出し直通電話 018-853-4035
分類 | 書名 | 著者 | 巻数 |
4.自然科学 | ボケない「長寿脳」の作り方 ドキドキ、ワクワクが鍵だった! | 伊藤 隼也 | 1 |
9.文学 | アンダー・ザ・ドーム 上 | スティーヴン・キング 著 白石 朗 訳 |
1 |