看護師【軽費老人ホーム:横手市大森町】 ( 158KB) |
求人公開日: 2025-04-23
応募期限: 2025-04-23〜 2025-06-30
職種 | 看護師【横手市大森町】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集内容 | ○高齢者福祉施設や障害者支援施設の社会福祉施設で、利用者のバ イタルチェック等健康管理・相談、通院付き添い、夜間における緊 急の連絡・対応等があります。秋田県心身障害者コロニーにおいて は、診療所における診療補助、夜勤等の業務に従事していただきま す。 【変更範囲:変更なし】 〇勤務地 横手市(南部老人福祉総合エリア、阿桜園)、由利本荘市(秋田県 心身障害者コロニー、由利本荘地域生活支援センター)、秋田市( 高清水園、障害者支援センター御所野)、湯沢市(やまばと園)の いずれかの施設(入職後異動あり) 〇最初は就業場所記載の住所地で勤務します。 |
給与 | 月給 258,789円〜 301,087円 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) |
会社名 | 社会福祉法人 秋田県社会福祉事業団 |
勤務地 | 〒013-0525 秋田県 横手市 大森町字菅生田245番地の34 「南部老人福祉総合エリア軽費老人ホーム」 ◆マイカー通勤:可 駐車場の有無 あり ◆転勤の可能性:あり 転勤範囲 秋田県内 |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし ♦補足事項 └試用期間:あり └期間:6ヶ月 └試用期間中の労働条件:同条件 |
労働時間 | ◆就業時間 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時15分 就業時間に関する特記事項 休憩時間:午後0時から午後0時45分 ◆時間外労働時間 あり月平均時間外労働時間6時間 36協定における特別条項 なし ◆休憩時間 45分 ◆年間休日数 123日 ◆休日等 休日 その他 週休二日制 その他 その他 〇4週8休〇祝祭日〇年末年始〇リフレッシュ有給休暇5日あり〇配属先のシフトによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 20日 |
応募に必要な内容 | ◆年齢 年齢制限制限あり 年齢制限範囲:〜61歳 年齢制限該当事由:定年を上限 年齢制限の理由:62歳定年制のため ◆学歴:必須専修学校以上 専攻について 看護師養成課程を修了していること ◆必要な免許・資格 免許・資格名 看護師必須 普通自動車運転免許必須(AT限定可) ◆必要な経験・知識・技能等 不問 ◆必要なPCスキル 特になし |
選考方法 | ◆採用人数 1人 ◆募集理由 欠員補充 ◆選考方法 面接(予定1回),その他 ◆選考結果通知 選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後10日以内 ◆求職者への通知方法 郵送,Eメール ◆選考日時等 その他その他の選考日時等後日日程調整 ◆選考場所 〒010-1412 秋田県秋田市御所野下堤5-1-1 ◆応募書類等 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法郵送,その他その他の送付方法または持参 郵送の送付場所 〒010-1412 秋田県秋田市御所野下堤5-1-1 ◆応募書類の返戻 求人者の責任にて廃棄 ◆担当者 課係名、役職名 経営管理課 人財企画係長 担当者(カタカナ) シモマ ナオト 担当者 下間 直人 電話番号018-889-8360 FAX 018-889-8361 Eメール mail@fukinoto.or.jp |
福利厚生 | ◆加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 ◆退職金共済 加入 ◆退職金制度 あり 勤続年数 1年以上 ◆定年制 あり 定年年齢 一律 62歳 ◆再雇用制度 あり 上限年齢 上限 65歳まで ◆勤務延長 なし ◆入居可能住宅 なし ◆利用可能託児施設 なし ◆労働組合 なし ◆就業規則 フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり ◆育児休業取得実績 あり ◆介護休業取得実績 あり ◆看護休暇取得実績 あり ◆職務給制度 あり 職務給制度の内容 ・ ◆復職制度 なし |
備考 | 〇令和7年7月1日採用予定の求人となります。 |