本文へ移動

  坂田 光聖  ~ KOSEI SAKATA

   正職員 支援員

   障害者支援施設勤務
事業団に入職をした理由をお聞かせください。
家族の影響もあり福祉の仕事に興味があったことや障がいを持つ方々と接してみたいという気持ちがあったので、秋田県内で規模が大きく福祉の仕事について、学ぶ体制が整備されている会社に就職したいというのが主な志望動機になります。
現在のお仕事の内容や、やりがいを感じていることについて教えてください。
利用者さんの日常生活のサポートを主に行っています。利用者さんとは必ずしも意思疎通がスムーズにとれるわけではないので、常に利用者さんの目線に立った支援をすることを意識しています。そうした中で利用者さんのできることが増えたり、利用者さんの日常生活が豊かになったと実感すると、この仕事のやりがいを感じます。
入職して良かったことや学んだことをお聞かせください。
この仕事が好きなので、利用者さんと毎日関わって仕事ができることが何より良かったことです。また、日々新しい発見があり、学ぶこと気づかされることが多くあるため、自身の視野が広がってきているなと感じています。
入職検討されている方へ  ~ MESSAGE FOR YOU
自分自身福祉の仕事が初めてで、不安でいっぱいでした。初めは利用者さんとのかかわり方に苦戦しましたが、先輩からの助言や研修で学んだことを活かし徐々に対応できるようになっています。支援をする中で、やりがいを感じることが多い職場です。ぜひ一緒に利用者さんの生活のお手伝いをしましょう!
TOPへ戻る