平成30年7月新刊
点字図書
分 類 | 書 名 | 著 者 | 冊数 |
2.歴 史 | 日本史「意外な結末」大全 PHP文庫 に12-68 | 日本博学倶楽部 | 7 |
影の権力者 内閣官房長官菅義偉 講談社+α文庫 G119-4 | 松田 賢弥 | 4 | |
3.社会科学 |
学校では教えてくれない差別と排除の話 | 安田 浩一 | 3 |
官民データ活用推進基本法 電子委任状の普及の促進に関する法律 青少年が安全に安心してインターネットを活用できる環境の整備等に関する法律 | 厚生労働省委託 | 1 | |
刑法 ストーカー行為等の規制等に関する法律 再犯の防止等の推進に関する法律 | 厚生労働省委託 | 2 | |
児童虐待の防止等に関する法律 民間あっせん機関による養子縁組のあっせんに係る児童の保護等に関する法律 | 厚生労働省委託 | 1 | |
組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律 | 厚生労働省委託 | 2 | |
マンションの建替え等の円滑化に関する法律 | 厚生労働省委託 | 2 | |
9.文 学 | ゴーストケース 心霊科学捜査官 講談社タイガ シD-01 | 柴田 勝家 | 5 |
探偵日誌は未来を記す 西新宿瀬良探偵事務所の秘密 集英社オレンジ文庫 き1-3 | 希多 美咲 | 4 | |
夫婦桜 徳間文庫 か41-3.神田ひぐらし堂事件草紙 | 鎌田 樹 | 4 | |
読んでおきたいベスト集!太宰治 宝島社文庫 Cへー1-7 | 太宰 治〔著〕 別冊宝島編集部 編 | 9 | |
シェイクスピアのいる文房具店 はじめて読むじんぶん童話シリーズ | シン ヨンラン 文 チュ ソンヒ 絵 小栗章 訳 | 2 | |
マザー・テレサのいる動物病院 はじめて読むじんぶん童話シリーズ | キム ハウン 文 クォン ソンイ 絵 藤原 友代 訳 | 2 | |
さあ、気ちがいになりなさい ハヤカワ文庫 SF 2097 | フレドリック・ブラウン著 星 新一 訳 | 5 | |
ぼくの名前はズッキーニ | ジル・パリス 著 安田 昌弘 訳 | 5 |
音声デイジー図書
分 類 | 書 名 | 著 者 | 総時間数 |
0.総 記 | タクシードライバー千夜一夜物語 | 若宮 健 | 4:36 |
2.哲 学 | 野良着に魅せられて さきがけ新書.シリーズ時代を語る | 福岡 サヨ 秋田魁新報社 編 | 2:31 |
4.自然科学 | 鍼灸と湯液の症例100選 | 池田 政一 | 8:45 |
心の疲れをとる技術 自衛隊メンタル教官が教える 朝日新書 390 | 下園 壮太 | 6:21 | |
5.技 術 | アマゾンの料理人 世界一の“美味しい”を探して僕が行き着いた場所 | 太田 哲雄 | 7:01 |
6.産 業 | 千年の田んぼ 国境の島に、古代の謎を追いかけて | 石井 里津子 | 4:24 |
7.芸 術 | どうしよう | 檀 蜜 | 4:33 |
9.文 学 | お裁き将軍天下吟味〔2〕 書下ろし長編時代小説 幽霊退治 コスミック・時代文庫 ほ2-11 | 誉田 龍一 | 6:15 |
きみ、なにがすき? | はせがわ さとみ 作 | 0:39 | |
こんぴら狗 くもんの児童文学 | 今井 恭子 作 いぬんこ 画 | 8:40 | |
上越新幹線殺人事件 長編推理小説 光文社文庫 に1-130 | 西村 京太郎 | 7:56 | |
一〇五度 | 佐藤 まどか | 5:41 | |
レイナが島にやってきた! | 長崎 夏海 作 いちかわ なつこ 絵 | 2:21 | |
月夜は遠回りして帰ろう | 那珂 靜男 | 5:55 | |
最後のオオカミ 文研ブックランド | マイケル・モーパーゴ 作 はら るい 訳 黒須 高嶺 絵 | 1:44 | |
ぼくとベルさん 友達は発明王 わたしたちの本棚 | フィリップ・ロイ 著 櫛田 理絵 訳 | 6:29 | |
わたしがいどんだ戦い1939年 | キンバリー・ブルベイカー・ブラッドリー 作 大作 道子 訳 | 9:46 | |
いのちは贈りもの ホロコーストを生きのびて 海外文学コレクション 5 | フランシーヌ・クリストフ 著 河野 万里子 訳 | 6:59 | |
がっこうだってどきどきしてる | アダム・レックス 文 クリスチャン・ロビンソン 絵 なかがわ ちひろ 訳 | 0:35 | |
すごいね!みんなの通学路 世界に生きる子どもたち | ローズマリー・マカーニー 文 西田 佳子 訳 | 0:37 | |
なずずこのっぺ? | カーソン・エリス さく アーサー・ビナード やく | 0:39 | |
森のおくから むかし、カナダであったほんとうのはなし | レベッカ・ボンド 作 もりうち すみこ 訳 | 0:44 | |
ルラルさんのだいくしごと いとうひろしの本 17 | いとう ひろし 作 | 0:29 |
テキストデイジー図書
テキストデイジーは、読むときにパソコンを使用します。 画面に表示された文字を追いながら、合成音声で聞くことができる図書です。 ただし、サピエ図書館上でのご利用となります。
分 類 | 書 名 | 著 者 | 巻数 |
0.総 記 | 偶然短歌 | いなにわ せきしろ | 1 |
3.社会科学 | 地方自治のしくみがわかる本 岩波ジュニア新書 823 | 村林 守 | 1 |
4.自然科学 | 体にやさしい昔ながらの治し方 野菜、薬草、果物、種・・・自然の恵みをいかす 日本人の知恵 | 谷口 奈津子 | 1 |
脳の老化を99%遅らせる方法 疲れを脳にため込まない37の新習慣 | 奥村 歩 | 1 | |
7.芸 術 | 日日是好日 「お茶」が教えてくれた15のしあわせ 新潮文庫 もー34-1 | 森下 典子 | 1 |