平成30年5月新刊
点字図書
分 類 | 書 名 | 著 者 | 冊数 |
1.哲 学 | 魂のゆくえ 平田篤胤「再生紀聞」を読む | 簗瀬 均 | 4 |
ごまかさない仏教 仏・法・僧から問い直す 新潮選書 | 佐々木 閑 宮崎 哲弥 | 5 | |
心配しなさんな。悩みはいつか消えるもの | 板橋 興宗 | 1 | |
2.歴 史 | チェリー・イングラム 日本の桜を救ったイギリス人 | 阿部 菜穂子 | 3 |
3.社会科学 | 捨てられる銀行 2 非産運用 講談社現代新書 2422 | 橋本 卓典 | 5 |
介護施設で死ぬということ 生活支援の場のターミナルケア 介護ライブラリー | 髙口 光子 | 2 | |
9.文 学 | 玄関の覗き穴から差してくる光のように生まれた はずだ | 木下 龍也 岡野大嗣 | 1 |
夢洗ひ 恩田侑布子句集 角川俳句叢書.日本の俳句100 | 恩田 侑布子 | 1 | |
わたしの日付変更線 | ジェフリー・アングルス | 1 | |
デッドマンズショウ 講談社タイガ シDー02.心霊科学捜査官〔2〕 | 柴田 勝家 | 4 | |
潮の騒ぐ家 創元推理文庫 | アリサ・クレイグ 著 浅羽 莢子 訳 | 4 | |
名探偵シャーロック・ホームズ ガチョウと青い宝石 なぜ、ガチョウの中に宝石が・・・!?ホームズの推理がさえる! 10歳までに読みたい名作ミステリー.ホームズ2 | コナン・ドイル 作 芦辺 拓 編著 城咲 綾 絵 | 1 | |
全面支配 下 徳間文庫 | ディヴィット・バルダッチ 著 村上 博基 訳 | 6 | |
ダークタワー 3 荒地 下 角川文庫キ9-5 | スティーヴン・キング 著 風間 賢二 訳 | 7 | |
魔法の学校 エンデのメルヒェン集 岩波少年文庫236 | ミヒャエル・エンデ 作 池内 紀 訳 佐々木 田鶴子 訳 田村 都志夫 訳 矢川 澄子 訳 | 4 |
デイジー図書
分 類 | 書 名 | 著 者 | 総時間数 |
1.哲 学 | 無敵の思考 誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21 | ひろゆき | 3:56 |
2.歴 史 | 評伝 むのたけじ | 北条 常久 | 8:30 |
9.文 学 | 深読み日本文学 インターナショナル新書016 | 島田 雅彦 | 7:57 |
散歩道 NHKラジオ番組「FMシアター」 | 松嶋 チエ 原作 陰岡 翔 脚色 小林洋平 音楽 村井國夫, 池内万作, 茅島成美ほか出演 | 0:52 | |
ふたりの娘 NHKラジオ番組「FMシアター」 | 新井 まさみ 作 徳永 洋明 音楽 吉岡里帆, 山田由梨 , 国広富之, 門田裕, 榎田貴斗, 藤吉雅人 出演 | 0:52 | |
ほかの誰でもないアヤコ NHKラジオ番組「FMシアター」 | 鈴江 俊郎 脚本 谷口 尚久 音楽 イモトアヤコ,和田正人,西澤梨花,水野勝、 川本麻里那,湯浅浩史 出演 | 0:52 | |
むかし語りへのいざない~宇治拾遺物語~ NHKラジオ番組「古典朗読」 | 伊東 玉美 解説 加賀美 幸子 朗読 | 38:03 | |
江戸川乱歩パノラマ島奇談 NHKラジオ番組「朗読」 | 江戸川 乱歩 著 井上 倫宏 朗読 | 5:00 | |
季節はずれのきりたんぽ NHKラジオ番組「ラジオ文芸館」 | 小川 糸 著 柘植 恵水 朗読 | 0:42 | |
天国のベル NHKラジオ番組「ラジオ文芸館」 | 石田 衣良 著 北郷 美穂子 朗読 | 0:42 | |
時計の傷 NHKラジオ番組「ラジオ文芸館」 | 伊集院 静 著 清水 紀雄 朗読 | 0:42 | |
煮こごり NHKラジオ番組「ラジオ文芸館」 | 井上 荒野 著 兼清 麻美 朗読 | 0:42 | |
NHK障害福祉賞入選作品第52回 DAISY版 | 社会福祉法人 NHHK厚生文化事業団 | 4:44 | |
小公女セーラ 気高さをうしなわない小さなプリンセス 10歳までに読みたい世界名作7 | フランシス・ホジソン・バーネット作 横山 洋子 監修 岡田 好惠 編訳 佐々木 メエ 絵 | 2:27 |
テキストデイジー図書
テキストデイジーは、読むときにパソコンを使用します。
画面に表示された文字を追いながら、合成音声で聞くことが出来る図書です。
但しサピエ図書館上での、ご利用となります。
ご利用方法等は、貸し出し係へお問い合わせ下さい。詳しく、ご説明いたします。
貸し出し直通電話 018-853-4035
分 類 | 書 名 | 著 者 | 巻数 |
1.哲 学 | 愛さなくてはいけないふたつのこと あなたに贈る人生のくすり箱 PHP文庫 ま47ー4 | 松浦 弥太郎 | 1 |
9.文 学 | 「司馬遼太郎」で学ぶ日本史 NHK出版新書 517 | 磯田 道史 | 1 |