平成29年11月新刊
点字図書
分 類 | 書 名 | 著 者 | 冊 数 |
1.哲 学 | 嫉妬と自己愛 「負の感情」を制した者だけが生き残れる 中公新書ラクレ 574 |
佐藤 優 | 3 |
2.歴 史 | 東北の古代史 1 北の原始時代 |
熊谷 公男 企画編集委員 柳原 敏昭 企画編集委員 |
5 |
3.社会科学 | 18歳からの選択 社会に出る前に考えておきたい20のこと |
上木原 弘修 横尾 俊成 後藤 寛勝 |
4 |
だいじょうぶ!親の離婚 子どものためのガイドブック |
ケント・ウインチェスター 著 ロベルタ・ベイヤー 著 高島 聡子 訳 藤川 洋子 訳 |
2 | |
Q&A障害者差別解消法 わたしたちが活かす解消法みんなでつくる平等社会 |
野村 茂樹 編 池原 毅和 編 |
4 | |
子どもと貧困 | 朝日新聞取材班 | 3 | |
4.自然科学 | 脳の老化を99%遅らせる方法 疲れを脳にため込まない37の新習慣 |
奥村 歩 | 3 |
7.芸 術 | 138億年の音楽史 講談社現代新書 2381 |
浦久 俊彦 | 5 |
日日是好日 「お茶」が教えてくれた15のしあわせ 新潮文庫 も-34-1 |
森下 典子 | 3 | |
9.文 学 | 西遊後記 2 芳の巻 斉藤洋の西遊後記シリーズ② |
斉藤 洋 作 | 2 |
お裁き将軍天下吟味 [2] 幽霊退治 書下ろし長編時代小説 コスミック・時代文庫 ほ2-11 |
誉田 龍一 | 3 | |
おしりたんてい かいとうVSたんてい おしりたんていシリーズ. おしりたんていファイル 4 |
トロル さく・え | 1 | |
おしりたんてい ふめつのせっとうだん おしりたんていシリーズ. おしりたんていファイル 3 |
トロル さく・え | 1 | |
おしりたんてい むらさきふじんのあんごうじけん おしりたんていシリーズ. おしりたんていファイル 1 |
トロル さく・え | 1 | |
おしりたんてい やみよにきえるきょじん おしりたんていシリーズ. おしりたんていファイル 2 |
トロル さく・え | 1 | |
鬼平の言葉 現代を生き抜くための100名言 文春ムック |
池波 正太郎 | 1 | |
俠盗組鬼退治 実業之日本社文庫 よ5-1 |
吉田 雄亮 | 4 | |
あたし、アンバー・ブラウン! 文研ブックランド |
ポーラ・ダンジガー 作 若林 千鶴 訳 |
1 | |
若草物語 ささえあい、前向きに生きていく4人姉妹 10歳までに読みたい世界名作 5 |
ルイザ・メイ・オルコット 作 横山 洋子 監修 小松原 宏子 編訳 あさま 基恵 絵 |
1 | |
アキンボと毒ヘビ 文研ブックランド |
アレグザンダー・マコール・スミス 作 もりうち すみこ 訳 |
1 | |
少女ポリアンナ 少女の前向きな生き方が、みんなをかえる! 10歳までに読みたい世界名作 17 |
エレナ・ポーター 作 横山 洋子 監修 立原 えりか 編訳 鯉沼 菜奈 絵 |
1 | |
ダークタワー 2 運命の三人 上 角川文庫 キ9-2 |
スティーヴン・キング 著 風間 賢二 訳 |
5 | |
ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン 上 ハヤカワ文庫 SF 2098 |
ピーター・トライアス 著 中原 尚哉 訳 |
4 | |
三銃士 正義のため、最強の三銃士といっしょに、戦う! 10歳までに読みたい世界名作 22 |
アレクサンドル・デュマ 作 横山 洋子 監修 岡田 好惠 編訳 山田 一喜 絵 |
1 |
音声デイジー図書
分 類 | 書 名 | 著 者 | 総時間数 |
0.総 記 | 話すだけで書ける究極の文章法 人工知能が助けてくれる! |
野口 悠紀雄 | 7:32 |
1.哲 学 | 愛さなくてはいけないふたつのこと あなたに贈る人生のくすり箱 PHP文庫 ま47-4 |
松浦 弥太郎 | 3:29 |
2.歴 史 | 江戸の災害史 徳川日本の経験に学ぶ 中公新書 2376 |
倉地 克直 | 9:33 |
3.社会科学 | 捨てられる銀行 講談社現代新書 2371 |
橋本 卓典 | 8:08 |
4.自然科学 | ツバメの謎 ツバメの繁殖行動は進化する!? |
北村 亘 | 4:04 |
漬物を食べないと腸が病気になります 植物性乳酸菌が腸の免疫力を上げる 健康人新書 057 |
松生 恒夫 | 4:57 | |
5.技 術 | 電気は誰のものか 電気の事件史 |
田中 聡 | 9:35 |
9.文 学 | グッドモーニング 新潮文庫nex さ-85-3 |
最果 タヒ | 2:01 |
五代友厚 河出文庫 お33-1 |
織田 作之助 | 11:21 | |
最良の嘘の最後のひと言 創元推理文庫 Mこ6-1 |
河野 裕 | 9:04 | |
響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部のヒミツの話 宝島社文庫 Cた-8-5 |
武田 綾乃 | 6:00 | |
おいしいおにぎりが作れるならば。 「暮しの手帖」での日々を綴ったエッセイ集 集英社文庫 ま17-9 |
松浦 弥太郎 | 6:55 |
テキストデイジー図書
テキストデイジーは、読むときにパソコンを使用します。
画面に表示された文字を追いながら、合成音声で聞くことが出来る図書です。
但しサピエ図書館上での、ご利用となります。
ご利用方法等は、貸し出し係へお問い合わせ下さい。詳しく、ご説明いたします。
貸し出し直通電話 018-853-4035
分 類 | 書 名 | 著 者 | 巻数 |
1.哲 学 | ここにないもの 新哲学対話 中公文庫 の12-4 |
野矢 茂樹 文 植田 真 絵 |
1 |
7.芸 術 | モーツァルト 作曲家の物語 新潮文庫 ひ-40-1 |
ひの まどか | 1 |
9.文 学 | ブリジット・ジョーンズの日記 上 恋に仕事に子育てにてんやわんやの12か月 |
ヘレン・フィールディング 著 亀井 よし子 訳 |
1 |