サービス案内
宿泊型自立訓練 【定員:10名】
就労している障害者に対して対人関係、金銭管理、余暇の活用、健康管理等独立生活に必要な事項の支援を行い、利用者の社会適応能力を向上させ自立を目指します。
また、雇用先の訪問等を行い関係機関の協力を得て、職業人として自立できるよう助言及び支援を行います。
- 営業日 原則として毎日
- 営業時間 午前5時から午前9時 午後6時から午後10時
自立訓練(生活訓練) 【定員:6名】
食事や家事等の日常生活能力を向上させるための支援や、社会生活技能習得のための支援、日常生活上の相談支援等を行います。
- 営業日 原則として月曜日から金曜日(祝日、年末年始、お盆除く)
- 営業時間 午前9時から午後4時
就労継続支援事業B型 【定員:14名】
就労や生産活動の機会を提供すると共に、一般就労に必要な知識、能力が高まった利用者には、その移行に向け支援します。
- 営業日 原則として月曜日から金曜日(祝日、年末年始、お盆除く)
- 営業時間 午前9時から午後4時
指定共同生活援助事業(グループホーム 10棟) 【定員:48名】
入居者の自立と社会参加が円滑にできるよう、個々の状況に応じて食事や入浴等の日常生活上の支援を提供し、また一人の市民として充実した地域生活の実現のために支援します。
- 営業日 原則として毎日
利用手続
利用を希望される方や、各事業の詳細について知りたい方は、お近くの市町村窓口か、当施設まで、ご連絡ください。