3.今月の新刊案内 秋田県点字図書館2024年1月発行の図書を紹介します。 タイトルの前につけた番号でも申し込むことができます。 点字図書 2.歴史 1 「慰安婦」問題ってなんだろう? あなたと考えたい戦争で傷つけられた女性たちのこと 梁澄子著 3冊 日韓の政治問題として語られることも多い「慰安婦」問題。この本では、「慰安婦」サバイバー・宋神道さんの支援に携わってきた著者が、実際に接してきた被害者たちのことを中心に語っています。被害者が経験した事実や思いを知ることで、この問題の本質が見えてくるはずです。 3.社会科学 2 不便でも気にしないフランス人、便利なのに不安な日本人 心が自由になる生き方のヒント 西村・プペカリン著 石田みゆ訳 4冊 フランスと日本、愛し方が違うの?フランス人は「おしゃれ」なの?なぜ日本人は「お金の不安」がとまらない?日本人漫画家と結婚したAFP通信社のフランス人ママ記者の、鋭い指摘とユーモアあふれる日仏比較エッセイ。 4.自然科学 3 50歳からの「脳のトリセツ」 定年後が楽しくなる!老いない習慣 和田秀樹著 2冊 「みんなと同じ」は老化の兆し!意欲や感情のコントロールをつかさどる「前頭葉」から始まる脳の萎縮。前頭葉を鍛えるために必要なマインドチェンジと日常の習慣を解説する。 5.技術 4 貧乏大好き ビンボー恐るるに足らず 東海林さだお著 3冊 高級フレンチでマナーにおびえ、回らぬすし屋で板前に嘲笑されるより、居酒屋の安酒を、定食屋と牛丼屋の安心至極なうまさを、コンビニの楽しさを、存分に味わいたい…。東海林さだおの“貧乏めし”エッセイ。 7.芸術 5 ヒカルの碁 1 棋聖降臨 ほったゆみ原作 小畑健漫画 梅沢由香里監修 1冊 ある日小6のヒカルは蔵で古い碁盤を見つける。その瞬間、碁盤に宿っていた平安の天才棋士・藤原佐為の霊がヒカルの意識の中に入り込んだ。佐為の囲碁に対する一途な想いが、徐々にヒカルを囲碁の世界へと導いていく…。 6 ヒカルの碁 2 初陣 ほったゆみ原作 小畑健漫画 梅沢由香里監修 1冊 シリーズ第2巻 7 ヒカルの碁 3 前哨戦 ほったゆみ原作 小畑健漫画 梅沢由香里監修 1冊 シリーズ第3巻 8 ヒカルの碁 4 神の幻影 ほったゆみ原作 小畑健漫画 梅沢由香里監修 1冊 シリーズ第4巻 9 ヒカルの碁 5 始動 ほったゆみ原作 小畑健漫画 梅沢由香里監修 1冊 シリーズ第5巻 10 ヒカルの碁 6 院生試験 ほったゆみ原作 小畑健漫画 梅沢由香里監修 1冊 シリーズ第6巻 11 ヒカルの碁 7 若獅子戦 ほったゆみ原作 小畑健漫画 梅沢由香里監修 1冊 シリーズ第7巻 12 ヒカルの碁 8 プロ試験予選4日目そして− ほったゆみ原作 小畑健漫画 梅沢由香里監修 1冊 シリーズ第8巻 13 ヒカルの碁 9 本戦開始 ほったゆみ原作 小畑健漫画 梅沢由香里監修 1冊 シリーズ第9巻 14 ヒカルの碁 10 起死回生 ほったゆみ原作 小畑健漫画 梅沢由香里監修 1冊 シリーズ第10巻 15 ヒカルの碁 11 激戦 ほったゆみ原作 小畑健漫画 梅沢由香里監修 1冊 シリーズ第11巻 16 ヒカルの碁 12 新初段シリーズ ほったゆみ原作 小畑健漫画 梅沢由香里監修 1冊 シリーズ第12巻 17 ヒカルの碁 13 プロ第一戦 ほったゆみ原作 小畑健漫画 梅沢由香里監修 1冊 シリーズ第13巻 18 ヒカルの碁 14 Sai vs Toya Koyo ほったゆみ原作 小畑健漫画 梅沢由香里監修 1冊 シリーズ第14巻 19 ヒカルの碁 15 さよなら ほったゆみ原作 小畑健漫画 梅沢由香里監修 1冊 シリーズ第15巻 20 ヒカルの碁 16 中国棋院 ほったゆみ原作 小畑健漫画 梅沢由香里監修 1冊 シリーズ第16巻 21 ヒカルの碁 17 なつかしい笑顔 ほったゆみ原作 小畑健漫画 梅沢由香里監修 1冊 シリーズ第17巻 22 ヒカルの碁 18 番外編 ほったゆみ原作 小畑健漫画 梅沢由香里監修 1冊 シリーズ第18巻 23 ヒカルの碁 19 最強初段 ほったゆみ原作 小畑健漫画 梅沢由香里監修 1冊 シリーズ第19巻 24 ヒカルの碁 20 社vsヒカル ほったゆみ原作 小畑健漫画 梅沢由香里監修 1冊 シリーズ第20巻 25 ヒカルの碁 21 北斗杯会場へ ほったゆみ原作 小畑健漫画 梅沢由香里監修 1冊 シリーズ第21巻 26 ヒカルの碁 22 打倒高永夏 ほったゆみ原作 小畑健漫画 梅沢由香里監修 1冊 シリーズ第22巻 27 ヒカルの碁 23 あなたに呼びかけている ほったゆみ原作 小畑健漫画 梅沢由香里監修 1冊 シリーズ第23巻 8.言語 28 どうぶつ英語フレーズ大集合! 河本望著 2冊 「An albatross around one's neck(首のまわりのあほうどり)」「Crocodile tears(わにの涙)」…これってなんのこと?動物が出てくる英語のことわざや慣用句を集めた本です。日常会話でも使われる、知っていると便利なフレーズについて、由来やその動物のイメージ、日本語との違いなども解説しています。 9.文学 29 時の錘り。 須永紀子著 1冊 鳥に導かれて、もうひとつの世界を生きる。記憶は時の錘りとなり、私たちを光のあるほうへ誘う。20編を収録した詩集。 30 日本の童謡・唱歌をいつくしむ 歌詞に宿る日本人の心 高橋こうじ著 3冊 よく知られた童謡、唱歌、わらべ歌の中から、200余りの言葉を取り上げ、意味や由来、歌の中での役割などをわかりやすく解説する。歌詞とその解釈も収録。 31 アイドルが好き! イノウエミホコ著 2冊 中学二年のタマキは韓国アイドル“ノベバ”の大ファン。ある日ノベバの日本初公演という大ニュースが飛び込んでくる。が、帰りが遅くなってしまうからと母親にあっさり却下されてしまった。落ち込んでいるところへ友だちの桜子が教えてくれた韓国短期留学の情報に、今度こそはと両親を説得し、桜子やSNSで知り合ったファン仲間のユマも一緒に、ノベバの住む韓国へ行けることになった。アイドルが好きという気持ちで、タマキは様々な人たちとつながっていく。 32 あなたと式神、お育てします。 第2集 京都西陣かんざし六花 仲町六絵著 3冊 安倍晴明に連なる桔梗家の跡取り息子・晴人は、土地神たる山犬に会うため四国へ向かう。海辺の哀しい幻影には、「かんざし六花」の店主の和装美女・茜によく似た姿もあって…。 33 家康 8 明国征服計画 安部龍太郎著 5冊 盤石な基盤を築く一方で、明国出兵を決意する。そこには思いもよらぬ秀吉の企みがあった。民の命を守るため、この暴走を止められるのはもはや家康しかいない。欣求浄土を目指し、家康が立ち上がる!大河シリーズ第8弾。 34 えんま様の忙しい49日間 3 光る藤の頃 霜月りつ著 3冊 休暇を過ごすために現世にやってきた地獄の大王閻魔様。炎真と名乗り吉祥寺で暮らしはじめるが、大家の地蔵菩薩にこき使われ、癒やされない毎日を送っている。ある日、「幽霊のような黒い犬を見た」と教えられた炎真は…。 35 えん結び 新・人情料理わん屋 2 倉阪鬼一郎著 3冊 おちさと竜之進夫婦が営む「えん屋」が見世びらきすることになった。円い器で料理を供す「わん屋」の姉妹店だ。その準備のさなか、里親探しの刷物を配る僧を見かける。易者でもある竜之進は妙な気配を感じ、占ってみると…。 36 貸し物屋お庸謎解き帖 2 百鬼夜行の宵 平谷美樹著 4冊 江戸のレンタルショップ湊屋両国出店の主・お庸は、口の悪さで知られる美形の江戸娘。男勝りな娘店主のもとには、今日も胡乱なお客が訪れる。お客が求める貸し物の陰に隠れた悩みや事情を見抜いて収めるお庸の謎捌き。 37 希望のカケラ 社労士のヒナコ 水生大海著 5冊 社労士4年目のヒナコのもとに、家具会社のワンマン社長から、男性社員の育休申請の相談が持ち込まれ…。表題作はじめ全5編を収録した、労務問題×ミステリー。 38 薬は毒ほど効かぬ 薬剤師・毒島花織の名推理 5 塔山郁著 5冊 薬剤師の毒島さんは、その豊富な知識を活かし、薬にまつわる様々な事件を解決してきた。山荘で渡された怪しげな種子の正体とは?毒島さんはいつものように鮮やかに謎を解き明かすが、新たに衝撃のニュースが…。 39 後宮の雑用姫 1 山育ちの知恵を駆使して宮廷をリフォームしたり、邪悪なものを狩ったりしていたら、何故か皇帝達から一目置かれるようになりました KK著 花邑まい画 4冊 後宮の女官にスカウトされるも、とある理由から下女に格下げされてしまった小恋。しかし山育ちで培った知恵と力で、さまざまな後宮の問題を解決した彼女の名は、皇帝の耳にも届くようになり…。特別編「雑用姫の一日」も収録。 40 小説映画ドラえもんのび太の人魚大海戦 藤子・F・不二雄原作 涌井学著 真保裕一脚本 楠葉宏三監督 3冊 ドラえもんのひみつ道具で町を架空の海にして遊んでいると、人魚族の王女・ソフィアが迷い込んできた。人魚族は住んでいたアクア星を怪魚族に汚染され、地球の海に移住してきた人々で…。2010年公開映画のノベライズ。 41 大正幽霊アパート鳳銘館の新米管理人 4 竹村優希著 4冊 鳳銘館に管理人代理・御堂の従妹、碧が入居した。彼女は心霊絡みの仕事を手伝っている寺から大量の雛人形を持ち込む。中の1体に潜む霊を見つけたいというのだが、爽良は霊に翻弄されて…。 42 華に影 令嬢は帝都に謎を追う 永井紗耶子著 4冊 明治39年の東京。千武男爵家の令嬢・斗輝子は、書生の怜司を供に、黒塚伯爵家で行われた夜会に祖父の名代として出席した。しかし黒塚伯爵が毒殺され千武家に不当な疑いがかけられる。斗輝子と怜司は事件の真相を調べ始め…。 43 華は天命を診る 莉国後宮女医伝 小田菜摘著 4冊 19歳の新人医官・李翠珠は、御史台が街の薬舗を捜査する現場に遭遇。捕まりかけた店主を医学知識で救い、数日後、後宮への転属命令が下る。さらに妃嬪たちが次々病になり…。書き下ろし中華医療お仕事ミステリ。 44 風雷きんとん お江戸豆吉 3 桐生環著 2冊 高級菓子店の跡取りである若旦那とふたりで若豆屋という小さな菓子屋を営む豆吉は、おつかいに行った先で銭をすられてしまった。なじみの人たちの協力でさがしだした犯人は豆吉と同じ年ごろの少年・小宇平で、なんとスリの大名人「そよ風宇平」の孫だという。しかも、本当の名前はお幸、女の子だった!スリをやめるよう説得され、手先の器用さをいかして手品を習い始めた「こうちゃん」は若豆屋常連で手品好きの老人のもとへ通うのだが…。「お江戸豆吉」シリーズ第三弾。 45 藤原道長王者の月 篠綾子著 4冊 「光源氏」のモデルと言われる藤原道長。兄たちや同世代のライバルに引けをとった若き日から貴族社会の頂点へ。その強運の秘密とは。道長が野望を結実させるまでの日々を、彼を取り巻く人びとの人生とともに鮮やかに描く。 46 鳳凰京の呪禁師 円堂豆子著 5冊 呪言と学識をもって都にはびこる呪いや病を祓う、呪禁師。見習いの少女・緋鳥は、本物の呪禁師を目指し、見極め試験の真っ最中。しかし正義感の強さゆえ、貴族の陰謀や呪殺事件に巻き込まれてしまい…。 47 夕闇通り商店街たそがれ夕便局 栗栖ひよ子著 3冊 神社の境内の現世と幽世の境目にある、あやかしたちが営む商店街。そこにある郵便局「たそがれ夕便局」では、あるルールを守れば、過去・現在・未来のどこへでも、だれにでも手紙を届けることができるというが…。連作短編集。 48 れんこちゃんのさがしもの 戸森しるこ著 1冊 食べることが大好きなれおくん。ある日、料理のお手伝いでれんこんを輪切りにしていると、まな板の上のれんこんと、目があいました。煮物になりたくないれんこんの「れんこちゃん」はキッチンを飛び出します。れおくんが追いかけた先で、タイヤやボタンになろうとしますが、どれもしっくりきません。れんこちゃんはどうして煮物になりたくないのでしょう…?色んな姿をしたれんこちゃんの触図も入っています。 49 未来の余白から 2 穏やかな時間 感謝のとき 最上敏樹著 4冊 幸せな光景の陰で、今日も誰かが暴力に泣き、誰かが懸命に治癒している─。世界を知る国際法学者が、映画や文学など様々なジャンルを通して、明日への伝言を綴るエッセイの続編。 50 ジョニーは戦場へ行った ドルトン・トランボ著 信太英男訳 5冊 戦場で砲弾にあたり、目、鼻、口、耳をそぎとられ、両脚、両腕まで切断された青年ジョニーが過去から現在、現在から未来へとめぐらす想念…。発禁にあいながら反戦の想いをこめて版を重ねた問題作。 51 もう一度恋に落ちて ヘレン・ビアンチン著 田村たつ子訳 3冊 ジアンナが3年前から別居しているスペイン人大富豪の夫、ラウルから電話がかかってきた。離婚の手続きを進めようという話かと思っていたが、末期癌を宣告されたラウルの母が会いたがっているというもので…。 定期刊行物 鍼灸の世界 豊桜 12月号 桜雲会 1冊 点字毎日 1月 2日号 毎日新聞社 1冊 点字毎日 1月 9日号 毎日新聞社 1冊 点字毎日 1月 16日号 毎日新聞社 1冊 点字毎日 1月 23日号 毎日新聞社 1冊 点字毎日 1月 30日号 毎日新聞社 1冊 新刊案内 1月号 秋田県点字図書館 1冊 音声デイジー図書 3.社会科学 1 天皇家の家計簿 宝島社皇室取材班著 7:02 年間3億2400万円の天皇・上皇「お手元金」、学習院・ICUほか皇族子女「学費」の出どころ…。国民の「税金」を原資に支えられている皇族たちの日々の暮らし、衣食住、生活実態を徹底調査する。 2 ルポ定形外家族 わたしの家は「ふつう」じゃない 大塚玲子著 5:39 「ふつう」の家族とはなにか。離婚・再婚家庭、シェアハウス育ち、親がLGBT、養子、虐待など、「ふつう」とは少し違う家族や環境で育った当事者を取材、15のケースを紹介する。 4.自然科学 3 クマが襲ってきた 秋田魁新報2016報道ファイル 秋田魁新報社編 4:27 2016年5月から6月にかけて秋田県北東部の山中でタケノコ採りの人が相次いでツキノワグマに襲われ死亡。犠牲者は4人に及ぶ異常な事態となりました。秋田魁新報社は事故の詳細を逐一報道してきましたが、その一連の記事を収録。 4 医心伝心 2 ちんちん先生のカタクリの里診療所日記 市川晋一著 4:25 待合室で、私の定年延長を知らないばっちゃんたちの「次は若くてイケメン先生がいいな。聴診器を当てられたら、ドカドカして、『動悸だ』と言われたりして」という笑い声が聞こえていました。─本文「泌尿器科医になった訳」より─ 5 大森、田舎で歯医者やってるってよ。 医学部落ちのボンボンが歯医者になって、茨城の片田舎で案外楽しくやっている話 大森翔英著 8:13 医者の家系に生まれながら、落ちこぼれて3浪の末に歯学部に路線変更。やむなく歯科医師になった著者が、持ち前の「決断力」を武器に、地方で開業する利点を生かしながら、田舎で楽しく歯科医師ライフを手に入れるまでを綴る。 5.技術 6 ことばのごちそう 東海林さだお著 南伸坊編 9:43 「美味しい」は「楽しい」!東海林さだおの食べ物エッセイから、「おいしいトコ」だけを厳選。「アイスクリーム」から「ワンタン」まで、350種類のことばを五十音順に収録する。 7.芸術 7 語り芸パースペクティブ かたる、はなす、よむ、うなる 玉川奈々福編著 22:15 視覚優位の現代で「語り芸」が受け継がれ、生き残っているのはなぜか。講談師・神田愛山、能楽師・安田登など語り芸の第一人者を招いて2017〜2018年に開催された実演と講演をまとめ、「語り」が担ってきたものに迫る。 9.文学 8 5分後に意外な結末 増補改訂版 黒いユーモア 桃戸ハル編著 usi絵 6:38 5分程度の時間で読めて、ラストにはあっと驚く意外な結末が!朝読にも最適な、ショートショートを集めたアンソロジー。「神父と死刑囚」「ゲームの行方」「注文の多いお客」「記憶と経験」など39編を収録。 9 M 岩城けい著 6:47 オーストラリアで22歳の大学生になった真人は、人形作家のアビーと出会う。日本人としてのアイデンティティの問題に苦しんできた真人のように、アビーも出自について葛藤を抱えていて…。 10 大江戸秘密指令 2 景気回復大作戦 伊丹完著 7:35 日本橋田所町の裏長屋は、店子全員、老中松平若狭介の元家臣で、悪を懲らしめる隠密だった。親切な質屋の津ノ国屋。クジが当たると大金が入る「講」もやっていたのだが、これがいかがわしく、隠密たちの出番となって…。 11 神楽坂つきみ茶屋 2 突然のピンチと喜寿の祝い膳 斎藤千輪著 5:59 父の借金が判明し、両親が遺したつきみ茶屋が窮地に。焦る剣士と幼馴染の翔太は、大地主の桂子に料理の腕試しを条件に食い下がる。だが、桂子は美食家。絶体絶命のピンチ!その時、江戸時代の料理人・玄が翔太に憑依し…。 12 ホワイトルーキーズ 2 佐竹アキノリ著 6:35 北海道の空知総合病院での研修開始から3か月がたち、4人の研修医は少しずつ医療現場に慣れつつあった。だが、新たな科に配属され…。現役医師がコロナ禍で命の重さに向き合う日々を描く、超リアルな青春物語。 13 南町奉行と幽霊心中 耳袋秘帖 風野真知雄著 4:48 大川河口の鉄砲洲で小舟の中に発見された美男美女の心中死体。実は別々の事件ですでに死んだはずの2人だった。洗い直すと事件はそれぞれ怪しいことばかり。次々と起こる怪異に南町奉行・根岸肥前守が挑む。 定期刊行物 朝日新聞 1月 第1号 朝日新聞社 朝日新聞 1月 第2号 朝日新聞社 朝日新聞 1月 第3号 朝日新聞社 さきがけポスト 1月 上旬号 秋田魁新報社 さきがけポスト 1月 中旬号 秋田魁新報社 さきがけポスト 1月 下旬号 秋田魁新報社 PHPスペシャル 1月号 PHP研究所 週刊文春 1月 4日・11日号 株式会社 文藝春秋 週刊文春 1月 18日号 株式会社 文藝春秋 週刊文春 1月 25日号 株式会社 文藝春秋 ライト&ライフ 1月号 東京ヘレンケラー協会 秋田県点字図書館だより 1月号 秋田県点字図書館 テキストデイジー図書 4.自然科学 1 血糖値を下げる。 板倉弘重著 1タイトル 血糖コントロールを制すれば“一生分の健康”が手に入る!「食べ物の質」「食べる量」「食べる時間」「口のなかの健康」をキーワードに、名医が血糖値の下げ方をわかりやすく解説する。血糖値最新ニュースも収録。 2 長生きしたけりゃ「咬む」のが一番! 日本顎咬合学会 1タイトル しっかり正しく咬めることは、だれでも手軽にできる効果的な健康法!さまざまな臨床例や研究などをもとに、健口(=口の健康)寿命をのばすとはどういうことなのか、そのために何をしたらいいのかをわかりやすく解説する。 3 自律神経のなかで最も大切な迷走神経の整え方 小林弘幸著 1タイトル 心も体も健やかに過ごすために、自律神経のなかでも、副交感神経を支配している重要な神経、「迷走神経」を活性化させましょう。迷走神経を整える腸活、呼吸法、睡眠、生活習慣などを紹介します。 5.技術 4 じつは私たち、菌のおかげで生きています 種麹屋さん4代目社長が教える、カラダよろこぶ発酵と微生物の話 今野宏著 1タイトル バイオサイエンスという広い視野で、食料や健康、環境といった生命現象について、微生物の持つ多面的な働きと、それに関わる文化を紹介する。 定期刊行物 秋田県点字図書館だより 1月号 秋田県点字図書館 1タイトル