7.作ってみましょう 料理レシピ 暖冬とはいえ、やはり朝晩の冷え込みは辛いものがございます。皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今月は、ホットプレートを使った寒さにまけない!あたたかいレシピをご紹介します。 毎日の料理を楽しみにするcookpad様よりお借りしました。 ホットプレートでジャンボ餃子風 食べる時は、ピザみたいにカットして小さく切るのがオススメです♪ 材料 (4人分) 豚挽き肉 500g ニラ 1束(60g) 白菜 100g 生姜 30g ★ごま油 大さじ1 ★薄口醤油 大さじ2 ★塩 小さじ1 ★胡椒 適量 水 100cc ごま油 大さじ1 餃子の皮(大判) 60枚 餃子のタレ(ポン酢など) 適量 作り方 1.白菜は小さく刻み軽く塩を振り数分おく。 2.ニラ・生姜はみじん切りにし、白菜の水気を切る。 3.ボールに2.と豚挽き肉・塩・ごま油・胡椒を入れる。 4.よく練る。 5.ホットプレートに餃子の皮をずらしながら敷く(30枚)。 6.餃子の種を平たくのせる。 7.その上に5.とおなじようにずらしながら皮をのせ、250℃に合わせて熱する。 8.温度が上がれば水を加えて蓋をして蒸し焼きに。 9.水分が少なくなれば蓋を取り、水分を飛ばしてごま油を垂らす。 10.大きめのヘラで裏返して出来上がり。 11.さすがに食べにくいのでカットしました。 12.タレをそえて。 コツ・ポイント 裏返す時に油が溜まっていたらキッチンペーパーで拭き取って下さい(油が飛んで火傷をしないように)。大きなヘラ二枚で綺麗に返せます♪ ホットプレートでチーズタッカルビ! チーズ、韓国料理が、好きな人にたまらない一品です。 ホットプレートを使うことでいつでもアツアツトロトロ美味しいです。 材料 もも肉 2枚 キャベツ 4分の1 チーズ 250g ごま油 適量 ■ ☆漬け込みタレ コチュジャン 大さじ3 しょうゆ 大さじ2 砂糖 大さじ1.5 一味唐辛子 お好み 作り方 1.もも肉を一口サイズに切り、キャベツはざく切りにする。 2.ビニールにもも肉と漬け込みタレを入れて冷蔵庫で2時間入れておく。 3.ホットプレートを熱し、味付きもも肉、キャベツを入れて蓋を閉めてお肉に火が通るまで焼く。 4.肉に火が通ったら、両サイドにお肉を分けて真ん中にチーズを入れる。 5.チーズが溶けたら出来上がり! コツ・ポイント ホットプレートなので、チーズが焦げないようにしましょう。 ホットプレートで☆パエリア風はらこめし 鮭といくらを贅沢に使った、ホットプレートで作るはらこめしです。甘辛く煮た鮭と、とろけるいくらのハーモニーが絶妙です。 材料 (2人分(30分)) 鮭 2切れ いくら 50g 三つ葉 適量 米 2合 水(炊飯用) 120ml サラダ油 小さじ1 ■ 【A】 しょうゆ60ml 酒 60ml 砂糖 40g 水 100ml 作り方 1.今回のおすすめ食材は、鮭、いくらです。 2.三つ葉は4cm幅に切る。 3.【A】は混ぜておく。 4.米は洗って15分浸水させ、しっかりと水気を切っておく。 5.ホットプレートにサラダ油を熱し、鮭を皮目から焼く。返したら【A】を加えてさっと煮る。 6.一旦火を止め、鮭を取り出す。〈4〉を平らになるように広げる。水を加えて、鮭を戻し入れ、蓋をして弱火にかける。 7.15分炊いたら火を止めてそのまま10分蒸らす。 8.いくらと三つ葉を散らす。 コツ・ポイント 米はしっかりと浸水させてから炊くことで芯までふっくら炊きあがります。鮭は皮目を焼き付けることで、臭みがなくなります。煮すぎると身がぱさついてしまうので、さっと煮たら炊き上げます。 いちご大福☆生地はホットプレートで! 柏餅やクレープのイメージ。 のせるだけなので作りやすいです。 材料 (12個) ★白玉粉 150g ★小麦粉 50g ★水 320ml あんこ 適量 いちご 6個 作り方 1.★を全て混ぜ合わせる。 2.160℃に熱したホットプレートで、お玉1杯弱の生地を垂らして焼く。 3.表面が乾いてきたら、裏返す。 4.取り出し用のお皿に片栗粉を広げておく。 5.焼けたらCにとりだし、両面に片栗粉をしっかりつける。 6.バターナイフであんこを塗る。 7.いちごをのせる。 8.半分に折ったらできあがり♪ コツ・ポイント 生地が焼けたら、両面にしっかり片栗粉をまぶしてください。生地を触りすぎると、フライ返しに餅がつくので気をつけてください。