6.作ってみましょう 料理レシピ 日ごとに寒さが深まってまいりました。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。 今月は納豆を使ったレシピをご紹介します。納豆は悪玉菌を減らして腸内環境を整える、免疫力アップなどの効果が期待できます。目安は一日1パック、適量で効果を発揮させましょう。 毎日の料理を楽しみにするcookpad様よりお借りしました。 豆苗のサバ缶納豆サラダ 包丁&まな板いらず!おつまみにもおすすめ 材料(3人分) 豆苗 1パック 納豆 1パック サバ缶(水煮) 1缶 ■ 【A】 マヨネーズ 大さじ1 納豆付属のタレ 1袋 白ごま 適量 作り方 1.豆苗は根元をキッチンバサミで切り落として洗い、半分に切る。 2.1の豆苗を、塩少々(分量外)を入れたお湯で30秒ほど茹でてザルにあげ、冷水にさらす。粗熱が取れたら水気をしぼる。 3.ボウルに、2の豆苗、水気を切ったサバ缶、納豆、【A】を入れ、混ぜ合わせる。 コツ・ポイント 2の工程は電子レンジ加熱でもOKです。耐熱皿に入れ、ラップをして600Wで2分。この場合塩はふりません。 残りがちな納豆の消費に!納豆オムレツ 余りがちな納豆の大量消費にぴったり。好みでキムチやチーズなどアレンジしてバリエーション豊富に作ってみてください。 材料(2人分) 卵 3個 a白だし 大さじ1 a水 大さじ2 納豆(付属のタレも使います) 2パック しょうゆ 小さじ1 小ネギ(お好みで) 適量 作り方 1.ボールに卵を割ったら、aの調味料を加えよく混ぜ合わせる。納豆も付属のタレとしょうゆを加えてよく混ぜておく。 2.フライパンを熱しサラダ油を入れたら@でときほぐした卵を加えて空気を入れるように大きくかき混ぜる。その上に納豆を乗せる。 3.両端を折ってオムレツにしたら出来上がり。 4.お好みでネギや三つ葉など薬味を乗せて召し上がれ。 コツ・ポイント 卵はふんわりと空気を入れるように菜箸で軽くかき混ぜながら焼いてください。 激ウマ簡単 我が家の納豆カツ ロース薄切りで納豆と海苔をクルクル巻いたカツです! 材料(2〜4人) 豚ロース薄切り 15〜20枚 納豆 3パック 納豆に入ってる醤油 付属の醤油 焼き海苔 適量 小麦粉 適量 卵 1つ パン粉 適量 油 鍋底から3センチ以上が理想 作り方 1.ロース薄切りを広げて並べる。納豆はひき割りならそのまま、粒なら細かく刻む。味付けは付属の醤油のみ。 2.焼き海苔を肉からはみ出ない大きさにカットして、のせる。 3.その上に納豆をのせる。納豆は多すぎると巻くときに大変です。 4.納豆が、飛び出てこないようにクルクルとまく。 5.小麦粉→卵液→パン粉をつけて、油で揚げる。 6.きつね色に揚がったら、半分に切り、お皿に持って出来上がり。 我が家ではお醤油をつけで食べてます。 コツ・ポイント 巻くときは納豆が飛び出ないようにするといいとおもいます! 梅肉とシソを巻いても美味しいです。 ゆかりが香る納豆しらすパスタ ゆかりが爽やかに香る、簡単なのにワンランク上の納豆パスタです。 材料(1人前) ■ パスタ 塩 水量に対して10% パスタの茹で汁 30ml 長ネギ 2分の1本 ●納豆 1パック ●しょうゆ 小さじ1 ●ごま油 大さじ1 ●ゆかり 小さじ1 ●にんにくチューブ 小さじ1 ●卵 1個 ●納豆付属のタレ 1袋 しらす 適量 ゆかり 適量 刻み海苔 適量 作り方 1. 塩を入れた鍋でパスタを茹でます。 2.長ネギをみじん切りにします。 3.2と●の材料をボウルに入れよく混ぜます。 4.茹で上がったパスタと茹で汁を3に入れて混ぜます。 5.皿に盛り、しらす、ゆかり、刻み海苔をかけて完成です。 コツ・ポイント パスタはレンジで茹でても構いません。その際も塩は忘れず入れて下さい。ネギや刻み海苔はお好みで鰹節や大葉に変更しても美味しいです。