3.今月の新刊案内 秋田県点字図書館2023年7月発行の図書を紹介します。 タイトルの前につけた番号でも申し込むことができます。 点字図書 1.哲学 1 精神科医Tomyが教える心の荷物の手放し方 精神科医Tomy著 2冊 生きていれば、辛いこともあるし、やりきれないこともある。けれど、考え方の悪いクセをなおすだけで、悩みは半減してしまう。精神科医が、多くの人が抱えがちな悩みの解決法を、自分を自由にする8つの物語を通して伝える。 2 なぜ人はカルトに惹かれるのか 脱会支援の現場から 瓜生崇著 3冊 自らも入信と脱会を経験した著者が、カルトとはそもそも何か、どうして人はカルトに入るのかを考察し、脱会支援に関わる中で考えてきたことを記す。 3.社会科学 3 被災経験の聴きとりから考える 東日本大震災後の日常生活と公的支援 土屋葉著 岩永理恵著 井口高志著 田宮遊子著 5冊 4人の研究者が、5年間にわたって調査に入り続け、東日本大震災以前からあった脆弱性、被災のその日、今の暮らしのあり様を丹念に聴きとる中から、支援のあり方を考える。 4.自然科学 4 不思議な水銀の話 翼を持った悪戯元素の秘密 斉藤貢著 1冊 人々の暮らしの中で様々な用途で使われてきた一方、環境汚染や健康影響の原因ともなり得る「水銀」。水銀に関する様々なトピックを取り上げて解説する。 5 他人にも自分にもやさしくなりたいあなたへ 人間関係のモヤモヤから抜け出し、ラクに生きる方法 長沼陸雄著 3冊 発達性トラウマとは何か。なぜ、発達性トラウマが人間関係のトラブルを生むのか。発達性トラウマを抱えていることがわかったときの対処法や、トラウマから生まれる寂しさや孤独感の克服法を詳しく伝える。 7.芸術 6 大谷翔平奇跡の二刀流がくれたもの 小関順二著 4冊 MLBでは不可能と言われた「二刀流」でMVPを受賞した大谷翔平。彼がやってきたことを紹介しながら、これから彼がどこへ向かおうとしているのか、それがベースボールや野球にどのような進化をもたらすのかを解説する。 9.文学 7 伊賀の人・松尾芭蕉 北村純一著 3冊 生涯の大半を旅に費やした松尾芭蕉だが、心の拠り所は常に故郷・伊賀にあった。芭蕉はいかにして俳聖となり、俳句という文学で何を成し遂げようとしたのか。芭蕉の旅の軌跡と素顔に迫る。『朝日新聞』連載を加筆修正し再構成。 8 アナウンサー辞めます 横山雄二著 6冊 将来はプロ野球選手になるという夢を抱いていた太田裕二が、夢を諦め地方局のアナウンサーとなって35年。53歳のある日、番組で彼が発した一言がきっかけで世の中が急激に動き出す。それと同時に彼の夢が再び燃焼するが…。 9 異邦の使者 南天の神々 The history of TENGE SHIKOKU マニ帝国 7 中村ふみ著 4冊 徐国に立ち寄った飛牙は、南異境のマニ帝国からきたクワール族の少年に助けを乞われる。宮殿で皇子毒殺未遂事件が起こり、妃のダーシャに嫌疑がかけられているという。飛牙は裏雲と共に南異境へ旅立つ。 10 オンライン!18 タブーカードと呪術師シガ 雨蛙ミドリ作 大塚真一郎絵 3冊 虹色のイベント〈呪の章〉に挑戦するナイトメアプレイヤーの舞は、まわりに誰もいない廃墟の町からバトルを開始することに。超頭脳戦はシガの卑怯なタブーカードのせいで、いきなりゲームオーバーになってしまい…。 11 怪盗クイーン 楽園の名画を追え はやみねかおる作 K2商会絵 3冊 宝くじで「タヒチミステリーツアー」に当たり、南太平洋の楽園タヒチに向かったクイーンたち。ゴーギャンが遺したという名画をめぐって、二転三転のだまし合い&頭脳戦が繰り広げられる! 12 花人始末 3 恋あさがお 和田はつ子著 4冊 吉原随一の花魁が幼馴染と共に骸で見つかる。心中に見せかけた殺しを疑う活け花の師匠・夢幻に頼まれ、植木屋を営む花恵は下手人探しを手伝うことに。さらに花魁の身請け先も亡くなり、真相を追う彼らを次々と罠が待ち受け…。 13 寒紅と恋 小間もの丸藤看板姉妹 3 宮本紀子著 4冊 小間物商「丸藤」の看板姉妹・里久と桃は、飾り職人の清七に酉の市に案内してもらうこととなった。だが、清七は母娘らしきふたりを連れていて、娘・お豊は敵鎧むき出しで…。おてんばな姉と小町娘の妹、看板姉妹の物語。 14 後宮の棘 行き遅れ姫の嫁入り 香月みまり著 5冊 自国で虐げられ、敵国に嫁ぐことになった行き遅れ皇女・劉翠玉。夫となるのは皇帝の弟であり、禁軍将軍でもある男・紅冬隼。翠玉は、愛されることは望まずとも、冬隼と信頼関係を築いていきたいと願っていたが…。 15 大正幽霊アパート鳳銘館の新米管理人 2 竹村優希著 4冊 強い霊感を持つ23歳の爽良は、代官山の洋館アパート・鳳銘館の管理人。霊にまつわる、住人たちの事件に向き合う中で、爽良は男の子の霊に大切な髪留めを盗られてしまい…。オカルト成長物語。 16 大正幽霊アパート鳳銘館の新米管理人 3 竹村優希著 4冊 霊となった住人たちの心残りを癒やしてきた、洋館アパート、鳳銘館の管理人・爽良。自身の強い霊感を活かして魂を救えることに意味を見出し始めていたある日、爽良を慕う少女の霊、紗枝が攫われてしまい…。オカルト成長物語。 17 七代目銭形平次の嫁なんです 神楽坂淳著 2冊 浪人の娘・菊菜に求婚した七代目銭形平次。真の平次になるには養ってくれる女房が必要だ。町中が成り行きを見守る中、大きな手柄を立てることを結婚の条件にされた平次は、禁制品を扱う店の船を狙った盗賊の臭いを嗅ぎつけ…。 18 復讐 三島由紀夫×ミステリ 三島由紀夫著 4冊 嫉妬、陰謀、毒薬、怨念、殺意、裏切り、近親相姦、中年夫婦の秘事…。誰もが密かに抱える心の闇を、美しく背徳的にえぐり抜いた短篇12篇を収録。三島のエッセンスを凝縮した、謎が謎を呼ぶミステリアスで奇妙な物語。 19 ふしぎ駄菓子屋銭天堂 17 廣嶋玲子作 jyajya絵 2冊 その駄菓子屋は、幸せと不幸のわかれ道。女主人・紅子が、きょうもお客さんの運命を駄菓子で翻弄する─。「断捨離だんご」「おおらか落花生」など、駄菓子屋「銭天堂」を舞台にした不思議なお話全7編を収録。 20 足よ手よ、僕はまた登る 『ミニヤコンカ奇跡の生還』からの再起 松田宏也著 4冊 著者は中国・四川省の高峰ミニヤコンカで遭難し、奇跡的に救出されるも、凍傷で両足両手指を切断される。帰国後待ち受けていたのは、社会復帰、そして登山者としての再起のための闘いだった─。遭難からの40年の歩みを加筆。 定期刊行物 鍼灸の世界 豊桜 6月号 桜雲会 1冊 点字毎日 7月 4日号 毎日新聞社 1冊 点字毎日 7月 11日号 毎日新聞社 1冊 点字毎日 7月 18日号 毎日新聞社 1冊 点字毎日 7月 25日号 毎日新聞社 1冊 新刊案内 7月号 秋田県点字図書館 1冊 音声デイジー図書 1.哲学 1 「運がいい人」になるための小さな習慣 世界の成功者が実践するたった1分のルール サチン・チョードリー著 5:13 思考と行動の習慣化ですべてが好転する!成功者たちに学び、実践してきた「運がいい人」になるための考え方、行動の仕方、それを自分のものにするための『小さな習慣」を紹介。 2.歴史 2 寄り添う医療を貫いて 大里祐一語り 1:56 終戦で中国山東省から帰国、市立病院を辞し開業、県議になり…。訪問診療や日曜診療に取り組みながら、地域医療の在り方を問い続けてきた町医者が、自身の半生を振り返る。 3.社会科学 3 給食室のいちにち 大塚菜生文 イシヤマアズサ絵 1:08 安全でおいしい給食はどうやってつくるの?栄養士ってどんな仕事?身支度から検収、調理、片づけ、献立づくりまで、小学校の給食室の現場をコミック形式でリアルに描く。 4.自然科学 4 化石のよぶ声がきこえる 天才恐竜ハンターウェンディ・スロボーダ ヘレイン・ベッカー作 サンドラ・デュメイ絵 木村由莉訳・監修 1:12 ウェンディは、すてきなものを見つける天才。ある日発見した何千万年も前の恐竜の化石が、ウエンディの人生を大きく変え…。恐竜「ウェンディケラトプス」にその名を残す女性恐竜ハンターの伝記絵本。 5 うまれてくるよ海のなか 高久至写真 かんちくたかこ文 0:59 大事な卵を守る、海のお父さんとお母さん。卵のそばでお世話したり、見つからないように隠したり、赤ちゃんが生まれてくるまでがんばっています─。卵を守る海の生きものたちの一生懸命な姿を、写真で紹介。 6 昆虫の惑星 虫たちは今日も地球を回す アンヌ・スヴェルトルップ=ティーゲソン著 小林玲子訳 丸山宗利監修 7:35 子煩悩なハサミムシ、乾いて休眠するネムリユスリカ、水中で音楽を奏でるミズムシ…。ノルウェーの女性昆虫学者が、奇妙で美しく風変わりな虫たちについて語る。ヒトと昆虫の関わりもとりあげる。 5.技術 7 人がつくった川・荒川 水害からいのちを守り、暮らしを豊かにする 長谷川敦著 4:51 首都圏をつらぬき、流域に約1000万人が住む荒川。川の流れを変えることで江戸の繁栄は生み出され、度重なる洪水から人々を守ってきた。川の歴史と流域の暮らしの変化を丁寧に追いながら、その過去・現在・未来を旅する。 7.芸術 8 伝説の名馬ライスシャワー物語 柴田哲孝著 7:27 数々の名勝負で人々に感動を与え、そして突然去っていったサラブレッド・ライスシャワー。闘うために生を受け、全力で駆け抜けた名ステイヤー(長距離馬)の、短くも波乱の生涯を描いたノンフィクション。 9.文学 9 大久保家の人びと 直参旗本の娘の結婚 井川香四郎著 9:44 直参旗本の大久保彦右衛門は、御書院番頭を勤めている。子沢山ゆえ、暮らしぶりは質素。近くに住む佐伯主水亮に公金横領の疑いがかかる。調べが難航するなか、四女が主水亮の嫡男と夫婦になりたいと言い出し…。 10 スクラッチ 歌代朔作 8:06 コロナ禍でバレーの「総体」が中止になった鈴音。出展するはずの「市郡展」の審査がなくなった千暁。それでも出展作の「カラフルな運動部の群像」を描き続ける千暁のキャンバスに、不注意から鈴音が墨を飛ばしてしまい…。 11 それで、いい! 礒みゆき作 はたこうしろう絵 0:41 展覧会に向けてすごい絵を描こうと意気込んでいたのに、だんだん描くことが苦しくなってしまったきつね。そんなとき、うさぎに「きつねちゃんの絵、大好き」といわれて…。そのままのあなたでいいと伝える物語。 12 ふたりの道 小間もの丸藤看板姉妹 5 宮本紀子著 6:17 小間物商「丸藤」の手代として信頼厚い吉蔵が、店を去ることに。吉蔵は、商人としての自覚と自信を里久に教え込むことを最後の奉公とさせてほしいと頭を下げて…。人情に厚い姉・里久と小町娘の妹・桃の看板姉妹の物語。 13 ライスボールとみそ蔵と 横田明子作 塚越文雄絵 2:19 古い蔵で手作りみそを作る家に生まれたジュンは、お父さんから「もっとみそに興味を持って」と言われるのがいやでたまりません。そんな時、ロンドンからの転校生、ユキちゃんに「蔵を見せてほしい」とたのまれ…。 14 祈ること 出家する前のわたし初期自選エッセイ 瀬戸内寂聴著 9:11 四国徳島の吉野川流域で過ごした少女時代、家族・肉親からの出奔、放浪の日々、男たちとの愛と別れ。そして文学への情熱に貫かれた人生。仏の道に導かれ、「恋の重荷」を下ろし尼僧となるまでの、波瀾万丈の歳月を綴る。 15 アップステージ シャイなわたしが舞台に立つまで ダイアナ・ハーモン・アシャー作 武富博子訳 9:13 シャイで目立つことが大嫌いなシーラ。でも、心の中では「学校ミュージカルに出演したい!」と思っていて…。ミュージカルの幕が開くまでのドタバタを描く、ユーモアいっぱいの物語。 16 けんかのたね ラッセル・ホーバン作 小宮由訳 大野八生絵 0:36 ある日、お父さんが疲れて帰ってくると、家の中は大さわぎ。犬は猫を追い回し、4人きょうだいは大げんか。いったい何があったの?仲直りできるの?大事件のはじまりは、小さな出来事で…。 17 魔女だったかもしれないわたし エル・マクニコル著 櫛田理絵訳 5:53 昔、「人と違う」というだけで処刑された人たちがいた─。魔女裁判の話を聞いたアディは、慰霊碑を作ることを提案するが…。自閉の少女の葛藤と成長を描く。 18 よるのあいだに… みんなをささえるはたらく人たち ポリー・フェイバー文 ハリエット・ホブデイ絵 中井はるの訳 0:54 わたしが寝ている夜も、みんなのためにがんばる人たちがいる。みんなの暮らしを支えているのは、どんな人たちなんだろう?夜間にはたらく人たちの仕事を、やさしい表現で描いた絵本。 定期刊行物 朝日新聞 7月 第1号 朝日新聞社 朝日新聞 7月 第2号 朝日新聞社 朝日新聞 7月 第3号 朝日新聞社 さきがけポスト 7月 上旬号 秋田魁新報社 さきがけポスト 7月 中旬号 秋田魁新報社 さきがけポスト 7月 下旬号 秋田魁新報社 PHPスペシャル 7月号 PHP研究所 週刊文春 7月 6日号 株式会社 文藝春秋 週刊文春 7月 13日号 株式会社 文藝春秋 週刊文春 7月 20日号 株式会社 文藝春秋 週刊文春 7月 27日号 株式会社 文藝春秋 ライト&ライフ 7月号 東京ヘレンケラー協会 秋田県点字図書館だより 7月号 秋田県点字図書館 テキストデイジー図書 2.歴史 1 日本の歴史がわかる本 これであなたも歴史通! 〈室町・戦国〜江戸時代〉篇 小和田哲男著 1タイトル 血で血を洗う下剋上の争乱から、信長、秀吉、そして家康の時代へ。室町・戦国〜江戸時代の“意外な真実”が見えてくる。 2 日本史を暴く 戦国の怪物から幕末の闇まで 磯田道史著 1タイトル 明智光秀が織田信長を欺けた理由、赤穂浪士が「吉良の首」で行った奇妙な儀式、漏洩していた孝明天皇の病床記録…。古文書と格闘し続ける著者が戦国、江戸、幕末の「歴史の裏側」を明らかにする。 5.技術 3 さつまいも・長いも・里いもあったら、これつくろ! 献立にもう迷わない! vol.16 1タイトル 大人も子どもも大好きなおいも。しっかりおかずからサブおかず、ご飯メニューまで、さつまいも・長いも・里いもを味わいつくせるレシピ82点を紹介 4 れんこん・ごぼうあったら、これつくろ! 献立にもう迷わない! vol.18 1タイトル さまざまな食感が楽しめるれんこん。食物繊維がたっぷりのごぼう。メインおかずから常備菜まで、れんこん・ごぼうを味わいつくせるレシピ86点を紹介 7.芸術 5 定本山小屋主人の炉端話 工藤隆雄著 1タイトル 笑い、驚き、感動、恐怖、発見。山で暮らす人ならではの、下界にはない、信じられないような山語り。 9.文学 6 ぼんぼん彩句 宮部みゆき著 1タイトル 俳句という僅か17音で作られた世界の奥にはどんな物語が潜んでいるのか。孤独な女性のやり場のない想いを描く「枯れ向日葵呼んで振り向く奴がいる」など。 定期刊行物 秋田県点字図書館だより 7月号 秋田県点字図書館 1タイトル