6.作ってみましょう 料理レシピ 寒さが緩んできたように感じるこの頃です。春の訪れが待ち遠しいですね。みなさまいかがお過ごしでしょうか? 来月はひな祭り・桃の節句がありますね。生まれてきた女の子が健やかな成長をしたことを祝い、今後も健やかに健康であることを祈る伝統的な行事です。 そこで今月はひな祭りに食べたいレシピをご紹介します。 毎日の料理を楽しみにするcookpad様よりお借りしました。 ひな祭りに!ちらし寿司ケーキ ひな祭りにピッタリ♪お好きな具でアレンジ自在の簡単寿司ケーキです! 材料 酢飯 500g 桜でんぶ 大さじ2 かたゆで卵(黄身のみ) 4個 サーモン、マグロ、海老等お好きな具 適量 大葉 適量 作り方 1 酢飯200gに桜でんぶを混ぜ、丸い型へ入れスプーンなどでぎゅうぎゅうに詰める。 2 残りの酢飯を同様に詰め、型からはずし、裏ごしした卵黄をふりかける。 3 サーモンやエビ、大葉などお好きな具材を上に盛り付けて完成! コツ・ポイント 型にぎゅうぎゅうに詰めるときれいな形になります。ご飯とご飯の間に具を挟んでもOK! 握らないから時短★しめ鯖のちらし寿司 時短でも味は美味しいお寿司を目指して!材料シンプルで簡単(^^) 材料(2〜3人分) しめ鯖 半身×2.1尾分 ご飯 好きなだけ 酢飯の素 お好みで 白ゴマ お好みで 大葉 約3〜5枚 ワサビや醤油 お好みで 作り方 1 炊きたてのご飯に、酢飯の素を混ぜる。白ゴマを混ぜて、粗熱をとる。 2 大葉を千切りにする。 3 しめ鯖を切る。※今回は切れているしめ鯖利用。 4 酢飯をさらに盛り、大葉を散らし、しめ鯖を盛り付ける。 ※今回、購入時のしめ鯖上にあった大根人参生姜をトッピング。 5 食べる時はお好みでワサビや醤油をどうぞ。 コツ・ポイント 大葉と白ゴマを用意する事! 海鮮漬けちらし寿司! ちらし寿司にはコレ!その時々でいろんな海鮮を楽しんでます 材料(3人分) 海鮮(今回はハマチとサーモン) 2柵 ★醤油 50cc ★みりん 50cc ★酒 20cc ★おろししょうが 2〜3センチ 枝豆(冷凍) 適量 卵 3個 砂糖 小さじ半分 塩 ひとつまみ ご飯 1.5合分 ちらし寿司の素 1袋 刻み海苔 適量 桜デンブ 適量 作り方 1 海鮮の柵を一口大に切って★に漬ける。ラップをピッタリ真空にするのがポイント!しっかり漬かります。 2 冷凍の枝豆を解凍する。今回はむいたのを使いました。(薄皮苦手なので取り除きましたが、どちらでも) 3 卵を溶いて砂糖と塩を加え、錦糸卵を作る。結構多めです。 4 ちらし寿司の素とご飯を混ぜ合わせる(酢強めがいい方は穀物酢を大さじ1程度足します)。 5 器に4→刻み海苔→錦糸卵→枝豆→海鮮漬けを盛り、桜デンブをいい感じに散らして完成です。 コツ・ポイント 素材の一つ一つに味がついてます!自分好みで調整しながら美味しく仕上げてください。海鮮は何でもOKです!ハマチはしょうががいい!他の海鮮ならワサビでもいいと思います! ひなまつりにぴったり!肉ちらし寿司 ひなまつりは肉料理でお祝い!彩り鮮やかな肉ちらし寿司はいかがですか? 材料(5人分) 牛薄切り肉 200g 油 大さじ2分の1 酢飯 2合分 人参(千切り) 3分の1本 白ごま 適量 お好みの具材 錦糸卵、きゅうり、トマト等 ■合わせ調味料 すりおろし生姜 小さじ2分の1 砂糖 大さじ2分の1 醤油 大さじ2分の1 みりん 大さじ2分の1 酒 小さじ1 作り方 1 人参と少量の水(分量外)を耐熱容器に入れ軽くラップをして、600Wの電子レンジで3〜4分加熱し水気を切る。 2 ご飯2合に対して、酢大さじ3、砂糖大さじ1と2分の1、塩小さじ1を加え混ぜ、酢飯を作る。 3 酢飯が温かい内に、人参と白ごまを加え混ぜてすし飯を作り、濡れ布巾をかぶせて蒸らしておく。 4 牛肉は食べやすい大きさに切り、油を引き中火に温めたフライパンで2〜3分炒める。 5 肉に火が8割程度通ったら合わせ調味料を加え煮汁が無くなるまで炒める。 6 お皿にすし飯、お好みのトッピング、Dの肉を盛り付けて完成。 コツ・ポイント 調理時間はあくまで目安となります。ご家庭の調理器具や食材の様子に合わせて調整を行ってください。すし飯用のご飯はすし酢等を加える為、通常よりかために炊飯してください。 ひな祭り簡単デザート!桜餅おひなさま 市販品の桜餅を使用してあっという間にひなまつりデザートが作れます!お子様と一緒にクッキングもできますよ♪ 材料(5人分) 桜餅 10個 苺 10個 ホイップ(生クリーム) 100cc〜 作り方 1 桜餅を優しく分解する 2 餡子を丸めて苺の下部分につける 3 2を桜餅生地の真ん中に置き両サイドに生クリームを絞る 4 苺の両サイドを閉じるおひなさま完成! 5 着物を着せる場合はワックスペーパーを3pほど切り横半分に折る。中心を折る。 6 折り目を上にし着物の中心を苺の中心に合わせる。襟のようにクロスする。余った箇所は桜餅の下に折り込む。 7 桜の葉の綺麗な面を上にする。そこに桜餅おひなさまを座らせる。 完成!(お雛様が座る親王台に葉を見立てています) コツ・ポイント 着物を着せるとさらにおひなさま感がアップしますよ ひな祭りデザート★簡単いちごプリン ほんのり桃色がひな祭りにピッタリの簡単いちごプリンです♪春のおもてなしにも 材料(デザートカップ5個分) いちご風味乳飲料 400cc 粉ゼラチン 1袋(5g入) 湯(85℃以上) 50cc ■[トッピング用] ホイップクリーム 適量 いちご 4〜5個 ミント、粉糖、練乳等 適宜 作り方 1 市販のいちご風味の乳飲料(酪王牛乳・いちごオレ)を使用しました。甘味があるのでそのまま使えて便利です♪ 2 粉ゼラチンに湯を入れて、ふやかしておきます。 3 いちご風味乳飲料を耐熱容器に入れて、電子レンジ(500W)で約2分加熱してからAを加え、よく混ぜ合わせます。 4 容器に取り分け、冷蔵庫で2〜3時間冷やし固めたら完成です♪ 5 お好みでいちご、ホイップクリーム等でトッピングしてください♪ コツ・ポイント ※甘味は十分だと思いますが、足りないと思う方は食べる時に粉糖、練乳などを加えて調整してください。