7.おらがたあきてん 令和4年度第一回利用者懇談会について 館長 橋 去る6月19日(日)、当館を会場に、令和4年度第1回利用者懇談会を開催いたしました。昨年までは、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、開催を断念せざるをえない状況でしたが、今回は、県の感染予防レベルも下がったため、開催をすることにしました。2年ぶりの開催となります。 開催にあたり「点図便り」でお声がけしたところ、6名の参加(ご家族プラス3名)を戴き、また、秋田市障がい福祉課からも1名の職員の方の参加をいただき、協力企業として北林商事様も参加していただきました。 当日は、ご出席の皆さんの御紹介、館の職員の自己紹介から会が進められました。 今回のお茶請けは、館の女子職員おすすめの「土崎 ながいのパウンドケーキ、スイートポテト」をご用意いたしました。 秋田市障がい福祉課の職員からは、秋田市の障がい者向けの広報誌を配布していただき、昨年度の日常生活用具の購入時の補助(拡大読書器16件、ポータブルレコーダー14件)を行ったとのこと。障害福祉課で配っている「くらしのしおり」の中に紹介している体温計、時計、点字ディスプレイ、タイプライター、障がい者用ポータブルレコーダー、視覚障害者用拡大読書器、情報支援用具なども支援しているとの報告をしていただきました。 申請に関しては、来庁していただければ、説明し、申請まで手伝ってくれるとのことです。詳しくは、秋田市障がい福祉課への問い合わせしてください。 貸し出しからは、定期刊行物が再生できなかったなどの不具合の問い合わせが時折みられることについて、CDと使われている再生機との相性もあるかもしません。不具合がありましたら、電話でご連絡ください。新しいものをすぐ送ることをお伝えしました。 また、館からは主に「点字図書館便り」が情報発信であるため、大勢の会員の皆さんに読んでいただける運動を展開しております。 貸し出しのタイトル数が3から5に増えたことで、ある方は、輪ゴムを使用し読んだものとまだ手を付けていないものを仕分けされている工夫をしているとか、返送時にカードを返し忘れ、戻ってきてしまったなどのエピソードも教えてくれました。(皆さんも気を付けてください) リクエストに関しては、土曜日の郵便配達がなくなったため、リクエストをした曜日によっては、日数が掛かっていること、返却を郵便屋さんにお願いすると、ポストまでいかなくとも持って行ってくれる(優しい郵便屋さん多いです)などのお話もありました。また自分は貸し出しから勧めてもらって本を選んでいるが、皆さんはどうしているかとの質問や、聞くスピードの話なども出て、それに対して一人一人が発言してくださり、話題が豊富でした。 秋田点図は図書を作るスピードが速く、助かっているとのお褒めの言葉もいただきました。 生活している中での困りごとのお話もありました。歩道にガードレールがない、歩行者用の信号がもっと欲しい(いつ渡って良いかわからない)、歩道と車道に段差があって危険な所がある、市営バスにアナウンスがついているものと無いものがあるなどがあり、秋田市障がい福祉課の職員がメモを取っておりました。(一つでも改善に動きが見えることを期待しています) また、ヘルプカード」も話題に上がりました。 以上が、「利用者懇談会」の様子です。第2回も新型コロナウイルスの感染状況を見ながら、開催したいと願っています。今後利用者懇談会が開催されるときは是非参加して、職員と色々な話題を共有してみませんか。開催の情報は、「点図便り」やホームページで発信します。よろしくお願いします。 貸出し 田中 利用者懇談会に参加してくださった皆様ありがとうございました。 和気あいあいと話し合いができ、楽しい時間でした。コロナが終息してどんどんこのような会を開催し、ご利用者の皆様と忌憚のない話し合いができることを願っております。 次回は10月を予定しております。来年度はご希望の地域に出向きたいと思いますので遠慮なくお申し出ください。 暑い日が続いており、熱中症の報道が毎日あります。皆様どうかご自愛ください。 私の10歳年上の姉は顔がむくんで、顔の調子が悪いと言い出し、元々そんな顔だったんじゃないの?あんまり変わらないよと言ったら、ひどく怒られました。結果、お医者さんに診てもらったところ、塩分と水分の摂りすぎだという事でした。 熱中症予防して体調崩したら、なんにもならないじゃんと笑ってしまいました。 孫の天ちゃん じいちゃんに本物のようなじゃがいも、ニンジン、たまねぎ、お肉のかたまりなどが入ってるままごとセットを買ってもらいました。 さっそくおもちゃのフライパンに入れて何やら料理の真似事をしています。お皿に入れて、はいどうぞ。 大人たちは、ハンバーグセットだ、カレーだ、肉じゃがだ、と口々に話したところ、天ちゃん、ほっぺたふくらませて、「ちがいます!ビーフシチューです!」と叱られてしまいました。大人たちは「申し訳ございません。」と平謝りでした。