6.作ってみましょう 料理レシピ 今月は包丁を使わない簡単なレシピをチョイスしてみました。簡単にササッと調理しちゃいましょう。 毎日の料理を楽しみにするcookpadよりお借りしました。 @ 魚肉ソーセージとキャベツと卵炒め 材料 (2人分) 魚肉ソーセージ 1本 キャベツ 1/8個 卵 1個 塩胡椒 適量 油 大さじ1 作り方 1 魚肉ソーセージ、キャベツを手で一口大にちぎる。卵をとく。 2 油を入れたフライパンを弱めの中火で熱し、魚肉ソーセージを入れる。 3 魚肉ソーセージに焼き色がついてきたら、強火にしてキャベツを入れる。キャベツに火が通ったら卵を入れて炒める。 4 卵が固まってきたら塩胡椒で味付けする。 コツ・ポイント 最初は火力弱めで魚肉ソーセージにじっくり火を通し、キャベツを入れた後は強火でさっと炒めること。 A子どもも作れる明太子パスタ 材料 パスタ 2束 オリーブオイル 大さじ3 小口ネギ 1束 のり 適宜 作り方 1 パスタを表示時間通りに茹でる。 2 その間に明太子をほぐしオリーブオイルと混ぜておく。 3 小口ネギとのりを刻んでおく。 4 茹でたパスタに2と3を乗せたら、あっという間に完成? コツ・ポイント ネギと海苔を刻んでおけば、パスタを茹でるだけで子どもでも作れるランチです。 B包丁を使わない!にんじんしりしり 材料 (2人分) にんじん 1本 胡麻油 大さじ1 卵 1個 炒りごま 少々 ☆めんつゆ 大さじ2 ☆水 大さじ4 ☆白だし 小さじ1 ☆醤油 小さじ1 作り方 1 にんじんをピーラーで削っていく 2 胡麻油を鍋に敷き、中火で炒める 3 油が全体にわたり、しなっとなってきたら☆を入れ、2分ほど炒める 4 軽く汁気がなくなってきたら、卵を入れる 5 全体に混ぜ、汁気を飛ばしながら、卵がホロホロになったら火を止める。 6 器に盛り、ゴマを散らしたら完成 コツ・ポイント 炒めてから、鍋が熱くなって来たら出汁を入れる C甘さ控えめで包丁を使わない煮物 材料(二人分) 冷凍の里芋 1袋 厚揚げ 1袋 出汁 1袋 酒 大さじ1 蜂蜜 大さじ1 みりん 大さじ2 醤油 大さじ2 作り方 1  鍋に適量の水を入れ出汁の袋を入れて火にかける。 出汁が出る間に熱湯で厚揚げを湯抜きしておく。 2 出汁が出たら袋を取り出して、湯抜きした厚揚げと冷凍の里芋を鍋に入れる。 3 酒、みりん、蜂蜜を入れたら少し煮込んで甘味を先に染み込ませる。5分〜10分経ったら醤油を入れて煮込んで完成。 コツ・ポイント 厚揚げに熱湯をかけると余計な油が流れて美味しくなるらしいので気が向いた時は実践してます。 甘い煮物が好きじゃないので砂糖は入れてませんが、好きな人は砂糖を追加した方がいいかもしれません D包丁を使わない 餃子お好み焼き 材料 餃子の皮 12枚 スライスチーズ 4枚 キャベツ 1〜2枚 豚肉 4枚 水 大さじ1ちょい 塩コショウ 少々 作り方 1 餃子の皮 チーズ キャベツ 豚肉 チーズ 餃子の皮 を繰り返して重ねる。 キャベツは小さめに手でちぎると食べやすい。 2 フライパンで油をあたため、@を塩コショウして焼く。崩れやすいので注意。 3 2〜3分焼いたらひっくり返して水を入れて蒸し焼きにする 5分程蒸し焼きにして蓋を開ける。軽く焦げ目をつけたらお皿に盛る。好みでソースかつお節青のりなど。 E簡単♪包丁を使わない豚の竜田丼★夫の料理 材料 (2人分) 豚の小間切れ 250g前後 片栗粉 大さじ4 ごま油 大さじ2 ☆砂糖 大さじ3 ☆醤油 大さじ2 ☆みりん 大さじ1 ☆しょうがチューブ 2cm位 ☆料理酒 大さじ1 ■トッピング キャベツの千切り(パック)  1パック 刻みねぎ(パック) 適量 ごま 適量 作り方 1 スーパーに置いてあるビニール袋に片栗粉を大さじ4入れる。 2 豚の小間切れを片栗粉の入ったビニール袋に入れる。 全体的に片栗粉が付くようにまぶしていく。 3 ボウルに☆の材料を計量し、混ぜ合わせる。 ※計量スプーンがない場合、ペットボトルの蓋2杯分が大さじ1と同量のため代用可。 4 フライパンに大さじ2のごま油を入れ温める。 5 小間切れ肉を広げながら、焦げないように中火で炒めていく。 ※全体にしっかりと火が通り、豚肉の赤身がなくなるまで炒める。 6 豚肉に火が通ったら、菜箸でキッチンペーパーを挟みフライパン全体の余分な油を吸わせていく。 ※カロリーカットにも。 7 Dのタレを加え、中火でタレがなくなるまで煮詰めていく。 8 丼にご飯を盛り、キャベツの千切りをご飯の上に乗せる。 キャベツの千切りの上にタレが絡んだ豚肉を乗せて、盛り付けていく。 9 豚肉の上にごまや刻みねぎをトッピングしていく。 ※ねぎは輪切りにされて売られているものを使用。 コツ・ポイント 豚小間切れを使うことで、包丁を使わずになんちゃって竜田が作れます。 計量スプーンがない場合の代用としてペットボトルの蓋があり、蓋の規格が7.5ccなので大さじ1=蓋2杯分となります。 ネギやキャベツは自分で切ってももちろんOKです。 F包丁を使わないモチモチ♪ポテトグラタン! ポテトクリーム ☆マークの材料 ☆ジャガイモ 1個 ☆牛乳 大さじ4 ☆マヨネーズ 大さじ2 もち 2個 ちくわ 1本 プチトマト 3個 チーズ お好みの量 塩 少々 バジル 少々(無くても大丈夫です) コショウ 少々(無くても大丈夫) 作り方 1 ジャガイモを皮付きのまま洗い泥を落として、乾いたキッチンペーパーとサランラップにくるんで、電子レンジで600w3分半チン 2 できたジャガイモを水で冷やし、皮をとってビニール袋に入れ、手で潰す。その後マヨネーズ大さじ2と牛乳大さじ4くらいを入れる 3 もちを電子レンジで柔らかくしてグラタン皿に敷き、先ほど作ったポテトクリームを入れる。ポテトクリームを平らにしておく。 4 手でちぎったちくわとトマトを軽く潰しながら乗せて、チーズをかけお好みでマヨネーズや塩、バジル、コショウなどかけても◎ 5 予熱で180℃に温めたオーブンレンジで10分加熱し完成です!! コツ・ポイント ポテトクリームの硬さお好みで、硬めが好きな人牛乳を少なくした方がオススメです!ジャガイモの食感もでるので、粗めに潰すのがポイントですかね(^ ^)疲れた自分に簡単ご褒美です♪ G包丁を使わない天津飯!! 材料 (1人分) 卵 2個 カニかま 3本 ご飯 お茶碗2杯 ■【あんかけ】 ※水 150cc ※ケチャップ 大さじ2 ※酢(酸っぱい方がいい人は) 適量 創味シャンタン 大さじ1 水溶き片栗粉 適量 作り方 1 卵を溶いて油を引いたフライパンに入れ、固まるまでかき混ぜる 2 盛り付けたご飯の上に卵をのせ、そのまま同じフライパンに調味料とカニかまを加える 3 調味料がふつふつ軽く沸騰したら水溶き片栗粉を加えてすぐ混ぜる 4 あんかけを卵の上にかけて完成! H揚げずに作るエビマヨ 材料 (1人分) 冷凍えび 100g 片栗粉 大さじ1 サラダ油 大さじ1強 特性タレ ・マヨネーズ 大さじ2 ・オイスターソース 大さじ1 ・練乳 大さじ1 ・レモン汁 小さじ1/2 作り方 1 冷凍えびを冷水につけて解凍する 2 えびの水分を拭き取り片栗粉をまぶしたら、フライパンに油を引いて焦げ目がつくまで焼く 3 特製タレと合わせる 4 揚げない、包丁を使わないエビマヨの完成! コツ・ポイント 油は少し多めに引くこと I枝豆とツナの簡単チャーハン 材料 ツナ缶 1缶 たまご 1個 枝豆 お好みで ほんだし 少々 醤油 少々 作り方 1 フライパンを温めて、ある程度あたたまったらツナ缶のオイルごとフライパンに入れる 2 そのまま溶き卵もフライパンに入れる 3 さらにごはんをフライパンに入れて混ぜながら炒める 4 ある程度混ざったら、枝豆を入れてほんだしを少し入れさらに炒める 5 火が通ったら、醤油を少々(お好みで)全体に行き渡るように混ぜ炒める 6 完成です 仕上げにきざみのりや青のりをかけても○