2.お知らせとトピックス 〇点字体験学習 6月から7月にわたり、点字体験学習を、鷹巣東小学校、十和田小学校、八郎潟小学校、西舘小学校を対象に実施しました。講師は、当館点訳ボランティアの皆さまでした。 令和3年度「夏休み点字図書館探検」について 小学生に点字図書館の見学や点字学習等を楽しく体験していただきながら、視覚に障がいのある方への理解を深めるとともに、点字や点字図書館の役割を知っていただくために、8月5日(木)、6日(金)、7日(土)に開催します。 参加を希望する方は当館まで電話等でご連絡ください。お待ちしております。 ワクチン接種券の封筒に貼る点字シールを市町村に提供 各地で新型コロナウイルスのワクチンの接種が進む中、秋田県は、1人暮らしの視覚障害者などが接種券が同封された郵便物とわかるよう、封筒に貼る点字シールを希望する市町村に提供する取り組みを始めました。 シールの作成は当館が専用のソフトや機械を使って行っていて、シールには「ワクチン接種券在中」と読み取れる点字が表記されています。 これまでに能代市と美郷町から依頼があり、シールを作成して発送しました。 県内で新型コロナ感染者数は延べ921人(7月13日現在) 県内ではワクチン接種を済まされた方が増えてきていますが、6月以降に変異株に感染された方が8人確認されているとのことです。各種会合等も再開しつつありますが、一人ひとりが引き続き体調の管理と感染症予防対策に努めるようにしましょう。 秋田県内で大雨 12時間降水量が観測史上最大を記録 法改正後初めて「避難指示」が発令 秋田県内は11日夜から12日にかけて各地で強い雨が降りました。 秋田市では12日朝までの12時間降水量が153ミリとなり、観測史上1位を更新。由利本荘市本荘では12日午前11時半までの12時間降水量が194ミリに達し、観測史上最大となりました。 この雨で秋田市と由利本荘市の一部には5月の法改正後初めて「避難指示」が発令されました。 これは「必ず全員避難」という緊急性の高い情報です。 内閣府が示す「避難」には、「行政が指定した避難所に避難」、「安全な親戚・知人宅への避難」、「安全なホテル・旅館への避難」、「屋内での安全確保」の4種類があります。 今回、由利本荘市では必ずしも避難所に行くことだけが避難ではないと呼びかけていました。 外に出ることが危険と判断した場合は、自宅内で安全を確保することも避難の一部です。そのためには、普段から自分たちが住む場所の地形や特色をしっかりと認識しておくことが大切です。 令和3年6月30日 知事メッセージ (感染拡大に伴う注意喚起について) 県内の感染は、いったん押さえ込みができていましたが、川反・大町地区の飲食店での面的クラスターを通じ、家族や同僚、友人等に感染が広がるとともに、25日には、大学生等によるダンスイベントのクラスターが確認されるなど、10代、20代の若者を中心に感染が急激に拡大しています。 大学やご家族など周辺の方から、若者に対し注意喚起、助言していただくようにお願いします。 現在、感染はほとんどアルファ株に置き換わっています。今のところ、さらに感染力が強いとされるデルタ株は、県内では確認されていませんが、首都圏等では相当増えてきており、今後これが県内に入り込めば、感染が急速に拡大する恐れがあります。特に、若者や飲食店関係の皆さまは、首都圏等との往来は可能な限り自粛していただくよう、強くお願いします。 また、特に若い世代は、感染しても無症状であったり、少しの体調の異常があってもこれを気に留めず、周辺に感染を拡げてしまう例が見られます。少しでも違和感があった場合は、すぐに必要な措置をとるようにお願いします。 3密を避けることを原則とし、大きなイベントについては相当の注意を払っていただくか、自粛していただくようお願いします。 誹謗中傷がいまだにSNS等で見られますので、絶対にしないようお願いします。 感染警戒レベル3を維持しますが、この後の状況によっては、秋田市やその周辺をレベル4に上げることもありますので、そうならないよう、皆さまには最大限の注意をお願いします。 新型コロナワクチン接種についてのお知らせ 当館のホームページに掲載しています。 美の国秋田ネットの情報などを掲載していますのでご利用ください。 1.接種時期 2.接種場所 3.接種の手続き等 4.接種費用 5.市町村の情報ページ(市町村名をクリックするとその市町村のホームページに移動します。随時更新されます。) 6.県の情報 秋田県新型コロナワクチン相談センター 電話番号 0570-066-567 受付時間 8時から17時まで(毎日)