2.今月の新刊案内 秋田県点字図書2020年6月発行の図書を紹介します。 秋田県点字図書館製作の図書はあらすじを紹介していますが、厚生労働省委託図書には、あらすじを紹介しておりませんので、貸出までお問い合わせください。 タイトルの前につけた番号だけでも申し込むことができます。 点字図書の部 0.総記 ・脱!スマホのトラブル(増補版) LINE フェイスブック ツイッター やって良いこと悪いこと 佐藤佳弘《さとうよしひろ》著 2冊 3.社会科学 ・お金ってなんだろう? あなたと考えたいこれからの経済 長岡慎介《ながおかしんすけ》著 3冊 ・合理的配慮 対話を開く、対話が拓く 川島聡《かわしまさとし》著 飯野由里子《いいのゆりこ》著 西倉実季《にしくらみき》著 星加良司《ほしかりょうじ》著 8冊 4.自然科学 ・すぐそこに、カヤネズミ 身近にくらす野生動物を守る方法 畠佐代子《はたさよこ》著 2冊 5.技術 ・美酒復権 秋田の若手蔵元集団「NEXT5」の挑戦 一志治夫《いっしはるお》著 3冊 2010年に「NEXT5」を立ち上げた5人の蔵元は、酒造りを研究し、共同醸造酒を造る。それはやがてひとつのブランドとなり、多くの酒蔵に刺激を与え…。日本酒界に旋風を巻き起こした秋田の蔵元集団の挑戦の記録。 ・いとしいたべもの 森下典子《もりしたのりこ》著 2冊 おいしいと、笑顔にちょっと泣き顔がまじるのは、なぜだろう…。ひと口食べれば思い出す、あの時、あの時代。オムライス、サッポロ一番みそラーメン、水羊羹、鯛焼きのおこげ。昭和と平成をつむぐ、おいしい記憶をめしあがれ。 6.産業 ・電鉄は聖地をめざす 都市と鉄道の日本近代史 鈴木勇一郎《すずきゆういちろう》著 5冊 近代の荒波を生き抜く希望を鉄道に見いだした社寺と、そこに成功栄達の機を嗅ぎつける怪しくも逞しき人々。彼らの無軌道な行動と情熱に光を当て、都市と鉄道という近代化の物語の陰に隠された都市形成の歴史を明らかにする。 7.芸術 ・夕凪の街 桜の国 こうの 史代《ふみよ》著 1冊 昭和三十年、灼熱の閃光が放たれてから十年。ヒロシマを舞台に一人の女性の小さな魂が大きく揺れる。戦争とは、原爆とは何だったのか?渾身の問題作。 ・長友佑都 SPORTS LEGEND スポーツ伝説研究会《でんせつけんきゅうかい》著 2冊 強豪サッカークラブ“インテル・ミラノ”へ移籍した長友佑都。サッカーを始めた少年時代から、プロデビュー、そして世界の舞台で活躍するようになるまで、夢に向かって走り続けてきたこれまでの軌跡を紹介する。 ・栄光のためだけでなく レスリングに導かれ シリーズ時代を語る 茂木優《もてぎまさる》著 秋田魁新報社《あきたさきがけしんぽうしゃ》編 1冊 大仙市(旧協和町)出身の茂木さんは秋田県レスリング界を代表する選手及び指導者として知られ、五輪代表に輝いたほか、多くの優れた後進を育て上げました。レスリング一筋の道のりを、多くの人たちとの交流を織り交ぜながら鮮やかに描き出しています。 9.文学 ・おはなしのろうそく 31・32 東京《とうきょう》子《こ》ども図書館《としょかん》編 1冊 ・こだわっていこう 村上《むらかみ》しいこ 作 1冊 ・群青の闇 薄明の絵師 三好昌子《みよしあきこ》著 4冊 京狩野家の絵師・五代目狩野永博の娘と結婚し、六代目として邁進する諒。だが、妻との関係は冷め、幼馴染みの夜湖と男女の関係に。一方、深い群青色を出すといわれた幻の輝石が京狩野家に伝えられていると聞き…。 ・鯉と富士 修法師百夜まじない帖 巻之3 平谷美樹《ひらやよしき》著 3冊 夜な夜な、なをの枕元に現れる火消半纏を着た男。この男に会えることを楽しみにしていたなをだったが、男の正体は…。表題作を含め、笑って泣ける短篇全7篇を収録。電子書籍「百夜・百鬼夜行帖」に書き下ろしを加えて文庫化。 ・シンドローム 佐藤哲也《さとうてつや》著 3冊 ・ビストロ三軒亭の奇跡の宴 斎藤千輪《さいとうちわ》著 4冊 ビストロ三軒亭は、ゲストが求めるものを提供し、心も体も癒やすオーダーメイドのレストラン。今回のお客様は、謎の暗号文に悩む美少年とその母親、サービスにダメ出しを続ける開業医で…。お仕事グルメミステリー。 ・真夏の雷管 北海道警・大通警察署 道警シリーズ 8 佐々木譲《ささきじょう》著 6冊 生活安全課の小島百合は、万引きをした男子小学生を補導するも逃げられてしまう。一方、刑事課の佐伯宏一は園芸店窃盗犯を追っていた。2つの事件は交錯し、思わぬ方向へ動き出す─。北海道警察シリーズ第8弾。 ・メモリーズ 警視庁監察官Q 鈴峯紅也《すずみねこうや》著 5冊 監察官・小田垣観月《おだがきみづき》が統括するブルー・ボックス。その視察に訪れた大阪府警の刑事は監察官の尾行を捲き、夜毎行方を晦ます。同時に行われた廃工場の摘発で起きた想定外の事件。身内を疑う観月だが…。 ・紅葉舞う 鬼女は伝説になった 友野幸生《とものゆきお》著 5冊 紅葉《もみじ》は鬼女か、貴女か─。その出生に謎を持つ紅葉は、父・笹丸《ささまる》から仇討ちの謎を受け継ぐ。ふたつの謎が解けぬまま、自身の生に終焉が近づいているのを覚り…。千年の古から伝わる伝説の謎に迫る長編小説。 ・須賀敦子エッセンス 2 本、そして美しいもの 須賀敦子《すがあつこ》著 湯川豊《ゆかわゆたか》編 4冊 須賀敦子に出会う最良の入門書であり、愛読者にとっては新たな魅力発見のための決定版アンソロジー。2は、「まがり角の本」「トリエステの坂道」など、須賀文学誕生の源泉を明かす17篇と、サバの訳詩7篇を収録。 ・ワンドゥギ 金呂玲《きむりょりょん》著 白香夏《ぺくひゃんは》訳 4冊 ・その魔球に、まだ名はない エレン・クレイジス 著  橋本 恵 訳 3冊 ・あたしが乗った列車は進む ポール・モーシャー 作 代田亜香子《だいたあかこ》訳 3冊 ・泥 ルイス・サッカー 作 千葉茂樹《ちばしげき》訳 3冊 ・15の夏を抱きしめて ヤン・デ・レーウ 作 西村由美《にしむらゆみ》訳 5冊 【定期刊行物】 鍼灸の世界 豊桜 5月号 桜雲会 1冊 点字毎日 6月 7日号 毎日新聞社 1冊 点字毎日 6月 14日号 毎日新聞社 1冊 点字毎日 6月 21日号 毎日新聞社 1冊 点字毎日 6月 28日号 毎日新聞社 1冊 ライト&ライフ 6月 1日・15日号 東京ヘレンケラー協会 各1冊 新刊案内 5月号 秋田県点字図書館 1冊 テープ図書の部 【定期刊行物】 朝日新聞 6月 第1号 朝日新聞社 1巻 朝日新聞 6月 第2号 朝日新聞社 1巻 朝日新聞 6月 第3号 朝日新聞社 1巻 さきがけポスト 6月 上旬号 秋田魁新報社 1巻 さきがけポスト 6月 中旬号 秋田魁新報社 1巻 さきがけポスト 6月 下旬号 秋田魁新報社 1巻 PHPスペシャル 6月号 PHP研究所 2巻 秋田県点字図書館だより 6月号 1巻 デイジー図書の部 0.総記 ・すいません、ほぼ日の経営。糸井重里《いといしげさと》語り手 川島蓉子《かわしまようこ》聞き手 5:34 なぜ「株式会社ほぼ日」では、魅力的なコンテンツ、サービス、商品が、次々に誕生しているのか。ジャーナリストの川島蓉子が、糸井重里に「ほぼ日の経営」についてインタビューする。「ほぼ日手帳」対応しおり付き。 ・魔女っ子司書と図書館のたね 八巻千穂《やまきちほ》著 斉藤由理香《さいとうゆりか》絵ほか 4:36 図書館学の父・ランガナタンの「図書館学の五法則」で見る図書館の日常の仕事やスタッフのつぶやきを紹介するほか、NDCに基づいて選んだ本のブックレビュー、図書館界で活躍する人たちへのインタビューを収録する。 2.歴史 ・バレーボールに明け暮れて シリーズ時代を語る 菅原貞敬《すがわらさだとし》著 秋田魁新報社《あきたさきがけしんぽうしゃ》編 2:51 能代市生まれの菅原さんは1964年の東京五輪バレーボールで銅メダルに輝き、現役引退後は指導者として尽力。その歩みを振り返り、バレーボール一筋に生きてきた情熱と喜びを鮮やかに浮き彫りにする。 9.文学 ・源氏物語 姫君、若紫の語るお話 光りかがやくように美しい、源氏の君のお話 10歳までに読みたい日本名作 12 紫式部《むらさきしきぶ》原作 石井睦美《いしいむつみ》文 佐々木《ささき》メエ 絵 加藤康子《かとうやすこ》監修 2:34 平安時代の姫君・若紫が、その後出会うことになる源氏の君に起きた出来事を語り…。一度は読んでおきたい日本の名作を、小学生が楽しめるように文章やさし絵などを工夫して収録。お話図解「物語ナビ」つき。 ・後宮に日輪は蝕す 金椛国春秋 [3]  篠原悠希《しのはらゆうき》著 10:56 大陸の強国、金椛国《きんかこく》。陰謀を食い止めたお手柄のため、皇帝・陽元《ようげん》の妃嬪《ひひん》の一人に選ばれそうになった女装男子の遊圭《ゆうけい》。そして陽元と謁見した遊圭は、とんでもない約束をしてしまい!?中華ファンタジー、後宮編完結。 ・捨て身の大芝居 大仕掛け悪党狩り3 沖田正午《おきだしょうご》著 7:25 両国広小路の芝居小屋で、席亭と座長が殺された。超大富豪「万店屋」の主でもある、新内流しの弁天太夫・鉄五郎は、自分の不用意な一言で無実の罪を着せられた浪人が磔にされると聞き、下手人探しに乗り出し…。 ・月の都 海の果て white heart 中村《なかむら》ふみ 著 7:08 放浪王・飛牙《ひが》、東国でまたしても受難!?元・王様の飛牙と、彼に肩入れして天に戻れなくなった天令の那兪《なゆ》は、武勇で名高い東国・越へ。ところがそこで予想外の内紛に巻き込まれ…。 ・手ぶくろを買いに/ごんぎつね ほか 花のき村と盗人たち/決闘/でんでんむしのかなしみ 1ぴきの子ぎつねが、はじめて人間の町へ! 10歳までに読みたい日本名作 5 新美南吉《にいみなんきち》作 千野《ちの》えなが 絵 pon-marsh 絵 たはら ひとえ 絵 佐々木《ささき》メエ 絵 加藤康子《かとうやすこ》監修 2:55 きつねの親子の話「手ぶくろを買いに」のほか、「ごんぎつね」「花のき村と盗人たち」など、何度も読みたい感動の名作5話を、小学生が楽しめるように文章やさし絵などを工夫して収録。 ・天下奪回 黒田長政と結城秀康の策謀 北沢秋《きたざわしゅう》著 12:20 関ケ原から7年。基盤はいまだ盤石とは言い難い徳川政権。第一の戦功をあげながら、その才ゆえに家康から遠ざけられる黒田長政と、事実上の長子でありながら実父・家康より疎まれてきた結城秀康が手を組み、天下獲りを狙う…。 ・ふしぎ駄菓子屋銭天堂 [8]  廣嶋玲子《ひろしまれいこ》作 jyajya 絵 3:41 その駄菓子屋は、幸せと不幸のわかれ道。女主人・紅子が、きょうもお客さんの運命を駄菓子で翻弄する─。「ほしいイモ」「おっかさん仮面」など、駄菓子屋「銭天堂」を舞台にした不思議なお話、7編を収録。 【定期刊行物】 朝日新聞 6月 第1号 朝日新聞社 朝日新聞 6月 第2号 朝日新聞社 朝日新聞 6月 第3号 朝日新聞社 さきがけポスト 6月 上旬号 秋田魁新報社 さきがけポスト 6月 中旬号 秋田魁新報社 さきがけポスト 6月 下旬号 秋田魁新報社 PHPスペシャル 6月号 PHP研究所 週刊文春 6月 4日号 株式会社 文藝春秋 週刊文春 6月 11日号 株式会社 文藝春秋 週刊文春 6月 18日号 株式会社 文藝春秋 週刊文春 6月 25日号 株式会社 文藝春秋 ライト&ライフ 6月号 東京ヘレンケラー協会 明日の友 第246号 初夏 婦人之友社 秋田県点字図書館だより 6月号 秋田県点字図書館 秋田県点字図書館だより抜粋 作ってみましょう料理レシピ 2019年4月掲載分から2020年4月掲載分 秋田県点字図書館編  テキストデイジー図書の部 3.社会科学 ・財政から読みとく日本社会 君たちの未来のために 井手英策《いでえいさく》著 1巻 弱者を生まず、誰もが安心して暮らせる社会をつくるためにできることは?財政社会学を専門とする著者が、財政のできごとを手がかりとして日本社会の特徴や問題点をあぶりだす。 4.自然科学 ・尿トレ 誰にも言えない尿のトラブル「スッキリ解消!」ブック 山西友典《やまにしとものり》医療監修 1巻 40代以上の3人に1人が経験している「尿もれ」。治療が必要な病気か、老化現象か。誰にも言えないトラブルを軽減し、トラブルがあっても快適に生活できるヒントを、わかりやすく紹介する。 【定期刊行物】 秋田県点字図書館だより 6月号 1巻