3・今月のオススメ図書  今月は、秋田県点字図書館で静かなブームとなっているデイジー図書「食堂のおばちゃんシリーズ」を紹介します。 食堂のおばちゃんシリーズ』は、山口恵以子(やまぐちえいこ)さんによる小説で、著者自身が元食堂のおばちゃんとのことで、経験を活かした作品となっています。 ストーリーとしては、東京下町・佃(つくだ)の大通りに面した「はじめ食堂」が舞台。姑(しゅうとめ)の一子(いちこ)と嫁の二三(ふみ)が切り盛りする食堂に訪れる常連客のエピソードが描(えが)かれます。 嫁姑問題が社会問題になる中、仲良く食堂を営業というのはいいですね! また、本作品の舞台「はじめ食堂」では家庭料理がメインなので、とんかつ、トン汁、ゴーヤチャンプルーなど、読むと実際に作ってみたいメニューが浮かんでくると評判の作品でもあります。 夕食を美味しくしたい人は食事担当の家族にプレゼントしてみるのもおすすめ。 (「ニコイチ読書」から引用) 1.食堂のおばちゃん (点字版、デイジー版) ここは佃の大通りに面した「はじめ食堂」。 昼は定食屋、夜は居酒屋を兼ねており、姑の一子と嫁の二三が仲良く店を切り盛りをしている。 夫婦のすれ違い、跡とり問題、仕事の悩み......いろいろ大変なこともあるけれど、 財布に優しい「はじめ食堂」で、美味しい料理を頂けば明日の元気がわいてくる! 元・食堂のおばちゃんが描く、涙あり、笑いありの心温まる物語。 2.恋するハンバーグ 食堂のおばちゃん(2) (点字版、デイジー版) 帝都ホテルで副料理長をしていた孝蔵(こうぞう)は、愛妻一子(いちこ)と、実家のある佃(つくだ)で洋食屋「はじめ食堂」をオープンさせた。色々事件はありながらも、真面目な従業員と温かな常連客に囲まれて、今日もはじめ食堂は大にぎわい! 語られるレシピは、エビフライ、グラタン、サーモンソテー、コンソメスープなど! 3.愛は味噌汁 食堂のおばちゃん(3) (点字版、デイジー版) 昼は定食屋で夜は居酒屋。姑の一子と嫁の二三が仲良く営んでおり、そこにアルバイトの万里が加わってはや2年。美味しくて財布にも優しい佃の「はじめ食堂」は常連客の笑い声が絶えない。巻末にレシピ付き。 レシピはオムレツ、エビフライ、豚汁、ぶり大根、麻婆ナス、鯛茶漬け、ゴーヤチャンプル―など! 4.ふたりの花見弁当 食堂のおばちゃん(4) (点字版、デイジー版) 姑の一子と嫁の二三に手伝いの万里(まり)の3人で営む「はじめ食堂」。その常連客のひとり三原が、一子たちをお花見に招待したいという。一子は家族と親しい人を誘って出かけます。 レシピはコロッケ、牡蠣と白菜のクリーム煮、ローストビーフ、あんみつなど。 5.真夏の焼きそば 食堂のおばちゃん(5) (点字版2020年1月完成予定、デイジー版10月完成予定) 姑の一子と嫁の二三に、今や大きな戦力となった万里の3人で営む「はじめ食堂」。ある日、二三の娘・要がある男性客を見て、四和ビル爆破事件の逃亡犯にそっくりだと言いだします。 紹介されるレシピは海老フライ、大根バター?油、餡かけの茶碗蒸し、ニラ玉豆腐、ホウレン草と豚バラの酒(さけ)鍋(なべ)、焼きそばなど。 以上 食堂のおばちゃんシリーズの紹介でした。 この著書は、最後に紹介される家庭料理のレシピが評判です。 他に、料理が織り込まれた著書に、皆さんおなじみの「みをつくしシリーズ」、「南蛮おたね夢料理シリーズ」「料理人季蔵(としぞう)捕物(とりもの)控(ひかえ)シリーズ」などたくさんありますが、田中が特に今とても気になる著書を紹介します。 ○ちどり亭にようこそシリーズ1〜4 十三湊(とさみなと)著 内容 昔ながらの家屋が残る姉(あね)小路通(こうじどおり)沿いにこぢんまりと建つ、仕出し弁当屋「ちどり亭」。店主の花(はな)柚(ゆ)は二十代半ばの美しい女性。しかし、なぜか毎週お見合いをしている。いつも残念な結果に終わるのを知ったバイトが「結婚したいんですか?」と尋ねると「お見合いがライフワークなの」と答える、お茶目な人だ。そんな彼女が心をこめて作る最高に美味しいお弁当を食べれば、どんな人でも笑みがこぼれてしまう。ちどり亭を舞台に紡がれる幸せな物語。 鴨川食堂シリーズ1〜5 柏井寿(かしわいひさし)著 内容 読むとお腹が空く、ハートフルストーリー!  京都・東本願寺の近くにあるというその食堂には看板がない。食堂を切り盛りするのは、鴨川流(ながれ)とこいしの親子二人。この食堂では、もう一度食したい食べ物の味を少ない手がかりから再現してくれるという。店に辿り着く手がかりはただひとつ、料理雑誌に掲載される<"食"捜します>の一行広告のみ。 「鯖寿司」「ビーフシチュー」「鍋焼きうどん」「とんかつ」「肉じゃが」「ナポリタン」の思い出と味を求めて、六人の客が訪れる。 以上、気になる著書の紹介でした。  ご利用者から、剣豪の時代小説を紹介してほしいとのリクエストがありましたので、来月は、腕の立つ主人公の時代小説を紹介する予定です。はてさて、どんな剣豪が出るか、お楽しみに。  紹介してほしい小説、著者、などありましたら、お知らせください。 お待ちしています。