2.秋田県点字図書館の今月の新刊案内 貸出を希望される方は 秋田県点字図書館 電話 018-845-0031 直通電話 018-853-4035 FAX 018-845-7772 E‐mail tenji@fukinoto.or.jp までお申し込み下さい。 なお、貸出は一度に1人3タイトル2週間までです。 ○点字図書の部 2.歴史 ・世界を動かす巨人たち 経済人編 集英社新書0889  池上 彰 3冊 池上彰が歴史を動かす「個人」から現代世界を読み解く。経済人編は、マードック、バフェット、トランプら11人の大富豪を取り上げ、幼少期や青年時代を紹介しつつ、彼らの性格はどのように形成されたのかに迫る。 ・知の創造を糧として  さきがけ新書.シリーズ時代を語る  佐々木 毅  著/秋田魁新報社 編  1冊 秋田魁新報連載「時代を語る」の「佐々木毅」編を一部加筆・修正。佐々木さんは東京大学学長として学内改革を進め、専門の政治学・政治学史で学外でも積極的に発言してきた。その足跡をたどり、現代政治に向き合う学者としての情熱と責任感を克明に描く。 ・戦国武将はなぜその「地名」をつけたのか? 朝日新書543  谷川 彰英  3冊 福岡、仙台、浜松など現代の都市名の多くが戦国武将によってつけられていたことは案外知られていない。そこには彼らの願いが込められていた。全国をくまなく歩き、地名の由来によって解き明かされた男達のドラマに迫る。 3.社会科学 ・黄昏て、道険し それでも秋田再生主義 私の秋田ノート  あゆかわ のぼる  3冊 秋田は「黄昏て、道険し」。その一つひとつを、その時々にノートしてきたことをまとめた、あゆかわ渾身の「ふるさと蘇生」総点検!『毎日新聞』東北版に掲載の「とうほく彩発見」を単行本化。 4.自然科学 ・約束しよう、キリンのリンリン いのちを守るハズバンダリー・トレーニング フレーベル館ジュニア・ノンフィクション  森 由民 文 1冊 急死したキリンにはできなかった健康管理が、ハズバンダリー・トレーニングによって可能になると知った秋田市大森山動物園の飼育員。のこされたリンリンと「いのちの約束」を重ねていく、情熱ドキュメンタリー。 7.芸   術 ・どうしよう  壇 蜜  3冊 校則の厳しい女子校で青春時代を送り、紆余曲折あって、29歳でグラビアデビュー。若干、こじれた人生ながら、私はこうして生きている。世間、仕事、恋人…。さまざまなものに折り合いをつけて生きる壇蜜35歳のエッセイ集。 9.文   学 ・「司馬遼太郎」で学ぶ日本史 NHK出版新書 517  磯田 道史  3冊 戦国、幕末、明治、そして昭和前期。当代一の歴史家が、日本人の歴史観に最も影響を与えた国民作家に真正面から挑む。司馬文学の豊穣な世界から「歴史の本質」を鮮やかに浮かび上がらせた決定版。 ・宇治の結び 下 源氏物語  紫式部 著/荻原 規子 訳  5冊 宇治の地でくりひろげられるドラマチックな恋のいきさつ。「宇治十帖」と呼ばれる「源氏物語」の源氏没後のお話を、荻原規子がテンポよく訳出。下は、東屋、浮舟から手習、夢浮橋までを収める。 ・カストロの尻  金井 美恵子  4冊 無数の映像や小説、夢や記憶の断片と共に繊細に紡がれた、前代未聞の物語。2つの批評的エッセイに縁取られ、6つのフォト・コラージュに彩られた小説群。『新潮』掲載等を単行本化。 ・趙雲伝4  覇望の入蜀 歴史ポケットシリーズ 三国志武将列伝  大場 惑  4冊 暗君劉璋を倒すべく蜀攻めに挑んだ劉備は、窮地に追い込まれた。危機を察した孔明は、長坂坡の英雄趙雲とともに救援に向かう。つきづぎと立ちはだかる難敵に、趙雲はいかにして立ち向かうのか。 ・みちのく「小さなえき」まつ子の部屋 佐藤 まつ子  2冊 由利高原鉄道の終点矢島駅売店で日々、繰り返される様々な出会い。看板娘まつ子さんが出会った人々とのエピソード。いつも満面の笑みで出会う人々に元気を与えてくれるそんなまつ子さんの日々が1冊の本になりました。 読めば元気をもらえる1冊です。 ・ダークタワー3 荒地 上 角川文庫キ9-4  ティーヴン・キング 著/風間 賢二 訳  7冊 異なる時代から〈中間世界〉にやってきたエディとスザンナ。ローランドは、2人をガンスリンガーに育てあげるべく修行を開始した。ある日、凶暴化したクマとの死闘を経て、暗黒の塔へと導いてくれるビームの道を発見して…。 ・EVERYTHING,EVERYTHING わたしと世界のあいだに  ニコラ・ユン 著/橋本 恵 訳  4冊 あらゆるものにアレルギー反応し、発作を起こす難病のマデリンは家を出たことがない。ある日、背が高くて、しなやかで、全身黒ずくめの彼、オリーが隣に引っ越してきた。18歳のマデリンはオリーと恋をして…。 ・海底二万マイル 巨大な潜水艦ノーチラス号での、おどろきの日々! 10歳までに読みたい世界名作 24  ジュール・ベルヌ 作/横山 洋子 監修/芦辺 拓 編訳/藤城 陽 絵  1冊 謎の人物・ネモ船長が率いる、巨大な潜水艦にとらわれた博士たち。ノーチラス号で海底の旅が始まる!ジュール・ベルヌの代表作である、神秘と驚きのつまった冒険物語。 ・岩くつ王 無実の罪でろう屋へ―14年後、冒険と復しゅうが始まる 10歳までに読みたい世界名作 20  アレクサンドル・デュマ 作/横山 洋子 監修/岡田 好惠 編訳/オズノ ユミ 絵  1冊 仲間の裏切りによって、島全体が牢屋になっている「監獄島」へ送られたダンテス。14年後、冒険と復讐が始まる!1840年代にフランスの新聞で連載された、スリルいっぱいの物語。 【定期刊行物】 鍼灸の世界 豊桜 1月号 1冊 点字毎日 3月4日 1冊 点字毎日 3月11日号 1冊 点字毎日 3月18日号 1冊 点字毎日 3月25日号 1冊 ライト&ライフ 3月1日・15日 各1冊 新刊案内 2月号 秋田県点字図書館 1冊 ○テープ図書の部 【定期刊行物】 朝日新聞 3月 第1号 1巻 朝日新聞 3月 第2号 1巻 朝日新聞 3月 第3号 1巻 さきがけポスト 3月 上旬号 1巻 さきがけポスト 3月 中旬号 1巻 さきがけポスト 3月 下旬号 1巻 PHPスペシャル 3月号 2巻 点字図書館だより 3月号 1巻 ○デイジー図書の部 0.総記 ・マルチメディアデイジー 図書館のアクセシビリティ 「合理的配慮」の提供へ向けて  野口 武悟,植村 八潮 編著  12時間10分 図書館を含む国公立機関に障害者への合理的配慮の提供が義務化された。図書館のアクセシビリティをより高めていくための考え方や具体例を紹介する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。 ・マルチメディアデイジー ひとが優しい博物館 ユニバーサル・ミュージアムの新展開  広瀬 浩二郎 編著  10時間38分 幅広い分野の専門家が「ひとが優しい」をキーワードに、誰もが楽しめる博物館「ユニバーサル・ミュージアム」の動向を紹介し、今後のユニバーサル社会のあり方を展望する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。 4.自然科学 ・パンダを自宅で飼う方法 珍獣ペット化シミュレーション 文春文庫 し59‐1  白輪 剛史  3時間59分 ライオンと戯れ、ペンギンと泳ぎ、カピバラとまったり…。動物園の人気者は買えるのか?飼えるのか!?猛獣から珍獣、和み獣まで、夢のペットと暮らす方法を教えます。「入手のしやすさ」「飼いやすさ」などのランクつき。 5.技術 ・バリトン伊藤 手芸男子です!  バリトン 伊藤 イラスト/秋田魁新報社 編  1時間46 2014年から秋田魁新報くらし欄で連載している記事を一部修正し一冊にまとめました。味わいのある秋田弁の語り口から裁縫やファッションに対する伊藤さんの思いが伝わってきます。 7.芸術 ・マルチメディアデイジー 長谷川等伯 新潮日本美術文庫4  長谷川 等伯 画/黒田 泰三 著/日本アート・センター 編  2時間19分 桃山時代を代表する画家・長谷川等伯。日本の水墨画を確立した彼の作品と、その画業を解説する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。 ・マルチメディアデイジー 松本竣介 新潮日本美術文庫45  松本 竣介 画/浅野 徹 著/日本アート・センター 編  2時間4分 昭和期に活躍した洋画家・松本竣介。彼の作品と、その画業を解説する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。 ・マルチメディアデイジー デューラー 新潮美術文庫6  デューラー 画/千足 伸行 著/日本アート・センター 編  1時間52分 ドイツのルネサンス期を代表する画家、デューラーの作品と、その画業を解説する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。 ・マルチメディアデイジー モロー 新潮美術文庫35  モロー 画/竹本 忠雄 著/日本アート・センター 編  1時間56分 フランスの象徴主義の先駆的画家、モローの作品と、その画業を解説する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。 ・独裁力 幻冬舎新書 か-20-1 川淵 三郎  6時間6分 末期的な状態だった日本バスケットボール界を、わずか半年で問題解決に導き、新リーグを設立、一躍救世主となった著者。その稀有なるリーダーシップと果てなきバイタリティーの源を明かす。 9.文学 ・読書見本帖 丸善ライブラリー  池内 紀  6時間14分 国内外の文学作品の中から、「読み換える」「ひとりぼっちの会話」「斜に構えて」「夢を夢見る」をテーマとして選りすぐった、現代人のための読書指南書。『花椿』(資生堂刊)に連載したものに加筆。 ・邪炎に吠える 書下ろし長篇時代小説 ベスト時代文庫 ま01‐03. 巴の破剣  牧 秀彦  7時間43分 江戸で酒問屋を狙った付け火が連続していた。店の主たちの願いを受けた公事宿の元締めは、仕置き人・深谷真吾たちに、黒幕をあぶり出し、その始末を依頼してくる。付け火の折に乗じて火事場に乗り込み、犯人を次々に仕留めていく。好評シリーズ第三弾! ・驟雨を断つ 書下ろし長篇時代小説 ベスト時代文庫 ま01‐02. 巴の破剣  牧 秀彦  7時間6分 公事での訴えが不首尾に終わった恨みを、人知れず晴らす仕置人となった深谷真吾。日々通う、直心影流の長沼道場に、江戸の道場を次々と制していた上州の一門・天羽一刀流が挑戦状を叩き付けてきた。 ・両国の神隠し 大江戸木戸番始末 文庫書下ろし/傑作時代小説 光文社文庫 き22-1. 光文社時代小説文庫  喜安 幸夫  6時間45分 両国広小路に流れ着いた新任の木戸番・杢之助は、ある事情から古巣の四ツ谷左門町を逃げ出した過去を持つ。ある日、両国界隈で神隠しの噂が流れ、八百屋の息子・留吉が消えてしまう。杢之助は留吉の捜索を買って出るのだが…。 ・若草物語 ささえあい、前向きに生きていく4人姉妹 10歳までに読みたい世界名作5  ルイザ・メイ・オルコット 作/横山 洋子 監修/小松原 宏子 編訳/あさま 基恵 絵  2時間35分 「わたしたち、すてきな女性になる!」南北戦争時代のアメリカ。つらい生活のなかでも、ほこりをもちつづけ、明るく、前向きにくらすマーチ家の母と4人姉妹の物語。 【定期刊行物】 週刊文春 3月1日号 週刊文春 3月8日号 週刊文春 3月15日号 週刊文春 3月22日号 週刊文春 3月29日号 ライト&ライフ 3月号 秋田県点字図書館だより 3月号 ○テキストデイジー図書の部 1.哲学 ・脳にきく色身体にきく色 日経プレミアシリーズ317  入倉 隆  1巻 くすんだ黄や茶は人の気持ちを癒やす、白地に青で絵付けされた皿は食欲をそそる、青い車は事故に遭いやすい…。色が人の心や身体に与える不思議な影響を具体的に解説する。思わず誰かに話したくなる薀蓄が満載。 ・お坊さんが困る仏教の話 新潮新書 208  村井 幸三 1巻 釈迦仏教は葬儀と無関係。大乗仏教は釈迦仏教にあらず。往生と成仏は異なる。死後戒名は江戸幕府の押し付け…。お寺やお坊さんにとって都合の悪い話にも遠慮なく触れ、仏教の基本と歴史をわかりやすく解説する。 6.産業 ・買う理由は雰囲気が9割 最強のインフルエンサーマーケティング  福田 晃一  1巻 今、消費者や消費活動に何が起きているのか。クライアント1000超のインフルエンサーマーケティングのパイオニアが、「共感、共有、共創」のスパイラルでつくる新しい売り方を紹介する。 9.文学 ・風に立つライオン さだ まさし  1巻 1988年、ケニアの戦傷病院で働く日本人医師・航一郎のもとへ少年兵ンドゥングが担ぎ込まれた。“心をなくした”彼を航一郎は包み込み、生きる希望を与える。2011年3月、医師となったンドゥングは被災地石巻を訪れ…。 ・本題 西尾維新対談集  西尾 維新 著/木村 俊介 構成/講談社BOX 編集  1巻 物語の「ルール」と「作り方」、「今」しか書けない物語、空っぽになるまで出し尽くす…。西尾維新が、小林賢太郎、荒川弘、羽海野チカ、辻村深月、堀江敏幸といった5人の創作者たちと語り合った対談を収録する。 ・第3回ふるさと秋田文学賞受賞作品集  秋田県企画振興部総合政策課 編  1巻 「第3回ふるさと秋田文学賞」受賞作品集、受賞作「たちきる」「直武、りんどうの恋」「山男と夫の贈物」「こまちの旅」と選評を収録。 ・アリストテレスのいる薬屋 はじめて読むじんぶん童話シリーズ  パク ヒョンスク 文/ユン ジフェ 絵/古川 綾子 訳  1巻 出来のいい双子の弟と比べられて悩んでいたソンウは、薬屋のアリストテレスおじさんに出会い…。アリストテレスの人物探究やワークシートも収録。歴史上の偉大な人物が子どもたちに大切な心を教えるシリーズ。 【定期刊行物】 秋田県点字図書館だより 3月号 1巻