2.秋田県点字図書館の今月の新刊案内 貸出を希望される方は 秋田県点字図書館 電話 018-845-0031 直通電話 018-853-4035 FAX 018-845-7772 E‐mail tenji@fukinoto.or.jp までお申し込み下さい。 なお、貸出は一度に1人3タイトル2週間までです。 ○点字図書 1.私、サンリオ男子を好きになってしまいました。 心理テストでわかる恋愛のし方・叶え方  サンリオ 監修  3冊 あなたにぴったりの「サンリオ男子」とドキドキの日常を過ごしながら、心理テストに挑戦。5つの質問に答えていく中で、あなたの恋の傾向や抱えている悩みが明らかになります。恋愛が長続きする秘訣も紹介。 2.怪しいものたちの中世  本郷 恵子 著  3冊  山伏、占い師、ばくち打ち、勧進聖…。日本の中世に暗躍した「怪しいもの」は、殺伐とした環境に置かれた民衆に希望と喜びを与えた。中世の「宗教」の果たした知られざる効用を、豊富な事例から解き明かす新しい中世史。 3.東北の古代史 4  三十八年戦争と蝦夷政策の転換  熊谷 公男 企画編集委員・柳原 敏昭 企画編集委員  6冊 奈良時代の末、東北は本格的な征夷の時代に突入する。38年におよぶ戦争は、北上盆地を制圧して終結し、蝦夷と国家との関係は新たな段階を迎える。交流・災害・信仰にも注目し、アテルイとその後の東北を描く。 4.井伊直虎  女領主・山の民・悪党  夏目 琢史 著  3冊 戦国の世、なぜ女性が領主となったのか?なぜ近世期、彼女は忘れ去られたのか?「女性」「山の民」「悪党」をキーワードに、時代の転換期を生きた女城主・井伊直虎の宿命を描く。 5.波乱の道のり 看護とともに さきがけ新書 シリーズ時代を語る  小西 チヨ 著・秋田魁新報社 編  2冊 小西さんは旧満州で看護婦となり、日本に引き揚げてからは県内で長年看護に携わってきた。体験した戦争の悲惨さ、異国の人々との心の交流など、苦難と喜びの日々を鮮やかに描き出す。 6.秋田よ変われ 寺田県政12年  寺田 健一 著  9冊 横手市長を経て県知事を連続3期務めた寺田典城さん(現参議院議員)。県知事時代の12年間にわたる足跡を横手市出身の元新聞記者、寺田健一さんが精力的に取材。多くの課題に真正面から取り組んだ情熱と決断の日々を克明に描き出した。 7.あきた歳時記 さきがけ新書  山田 實 著  2冊 秋田県文化財保護協会・あきた民話の会各顧問の山田實さんのエッセー集。秋田県内を巡って見聞きした民俗、風習、方言などを山田さん独特のユーモラスな語り口でつづっている。 8.クマが襲ってきた 秋田魁新報2016報道ファイル  秋田魁新報社 編  2冊 2016年5月から6月にかけて秋田県北東部の山中でタケノコ採りの人が相次いでツキノワグマに襲われ死亡。犠牲者は4人に及ぶ異常な事態となりました。秋田魁新報社は事故の詳細を逐一報道してきましたが、その一連の記事を収録。 9.買わせる心理学 相手に気づかれず「その気」にさせる技術  斉藤 勇 監修  3冊 店舗や通販サイトは客の行動心理をつかみ、商品をたくさん購入させる仕組みを仕掛けている。隠された「買わせる心理学」「マーケティングの心理」を、イラストを交えつつ解説する。 10.心にしみる四字熟語  円満字《えんまんじ》 二郎 著  3冊 漱石は「不可思議」に人間の心の闇を映し出し、太宰は「自業自得」に恋の女神の傲慢さを凝縮した。近代日本文学の文章の名手たちは、どの場面で、どのように四字熟語を使ったのか。小説で使われた四字熟語にスポットを当てる。 11.赤人《あかひと》の諦観  梅原 猛 著  7冊  万葉集は何ゆえに“さまよえる歌集”と呼ばれるのか?山部赤人《やまべのあかひと》はいかなる歌人であったのか?彼はまた、万葉集のなかでいかなる役割を果したのか? 12.桜花忍法帖 上 バジリスク新章  山田 正紀 著  4冊 天下の座を賭けた忍法殺戮合戦から十年、再び甲賀伊賀の精鋭が結集する。甲賀五宝連《こうがごほうれん》を束ねる甲賀八郎、伊賀五花撰《いがごかせん》を率いる伊賀響。運命の双子である二人は、人外の力を操る正体不明の集団との戦いに巻き込まれていく。 13.秒速5センチメートル one more side  新海 誠 原作・加納 新太《あらた》 著  6冊 秒速5センチなんだって。桜の花びらの落ちるスピード。ねぇ、なんだかまるで雪みたいじゃない?魂のむすびつきを感じた幼いタカキとアカリの無邪気な恋の物語。新海誠監督の代表作を新たな視点で描く。 14.麦の海に沈む果実  恩田 陸 著  8冊 三月以外の転入生は破滅をもたらすといわれる全寮制の学園。二月最後の日に来た理瀬《りせ》の心は揺らめく。閉ざされたコンサート会場や湿原から失踪した生徒たち。生徒を集め交霊会を開く校長。図書館から消えたいわくつきの本。 15.夜の国のクーパー  伊坂 幸太郎 著  8冊 荒れ地のど真ん中で遭遇した一人と一匹。「僕の住む国では、ばたばたといろんなことが起きた。戦争が終わったんだ」と、灰色の猫は摩訶不思議な物語を語り始める…。猫と戦争、世界の秘密についてのおはなし。 16.全面支配 上 デイヴィッド・バルダッチ 著・村上 博基 訳  6冊 ワシントン発ロス行きの旅客機が謎の墜落を遂げた。乗客は全員死亡。優秀な女性弁護士シドニー・アーチャーは、乗客名簿に夫ジェイスンの名があることを知らされる。 ○デイジー図書 1.ズルの知恵本 禁断の世渡りハウツー!  門《かど》 昌央《あきお》 著  5時間15分 悪賢いヤツ、厚かましい輩、おとぼけ野郎…。そんな“食えない人間”に泣かされないための武器を持ちなさい!彼らの手口を看破し、対抗する腕を養い、「目には目を、ズルにはズルを」の精神を手に入れる知恵を教える。 2.元華族たちの戦後史 没落、流転、激動の半世紀  酒井 美意子《みいこ》 著  8時間12分 8月15日、敗戦。その日を境に皇・華族たちに何が起こったか。前田侯爵家の姫君として生まれ、酒井伯爵家に嫁いだ著者は、激動の昭和史をいかに生き抜き、何を目撃したのか。“お姫様”が赤裸々に語る戦後史。 3.歴史の道をまっすぐに さきがけ新書 シリーズ時代を語る  新野《にいの》 直吉《なおよし》 著・秋田魁新報社 編  4時間59分 少年時代に古代史研究を志し、長年の研究は「北の海みち」というダイナミックな環日本海文化論に結実した。秋田大学長を務めた新野さんの人生を、生い立ちや軍隊経験なども交えて浮き彫りにする。 4.秋田の民話 〈新版〉日本の民話 10  瀬川 拓男 編・松谷 みよ子 編  9時間6分 「赤神と黒神のけんか」「火の鳥」「河童のおたから」「水底の姫」…。民話の処女地ともいわれる秋田で語り継がれる、神話にもつながる古い話や、胸にしみる物語のかずかずを収録する。わらべうたも掲載。 5.体にやさしい昔ながらの治し方 野菜、野草、果物、種…自然の恵みをいかす日本人の知恵  谷口 奈津子 著  6時間46分 薬に頼らず、不調を和らげる。自然の食材が持つ力を利用した「昔ながらの治し方」を紹介。「肩こりには、ねぎとわかめの味噌汁」「肌荒れには、みかん風呂」「更年期障害には、米ぬかめかぶ」など210例を収録。 6.転んでも、大丈夫  ぼくが義足を作る理由  臼井《うすい》 二美男《ふみお》 著  3時間39分 足を失い、心に傷を負った人々を、心身ともに支え続けている臼井二美男。患者のどんな願いにも真摯に向きあい、前向きに挑戦するよろこびを伝えつづけてきた著者が、人のいのち・生活を支える仕事のやりがいを語る。2017年度読書感想文全国コンクール課題図書。 7.月はぼくらの宇宙港  佐伯 和人 作  4時間48分 人類が太陽系へ進出する宇宙港として、注目が高まる月。月探査計画SLIMなど、複数の将来月探査プロジェクトの立案に参加している理学博士が、最新の月科学、人類と月の新しい関わり方を紹介する。ミニ実験コーナーも収録。2017年度読書感想文全国コンクール課題図書。 8.指揮棒はわが最愛の楽器なり さきがけ新書 シリーズ時代を語る  佐藤 菊夫 著・秋田魁新報社 編  3時間33分 秋田魁新報連載「時代を語る」の「佐藤菊夫」編を一部加筆・修正。指揮者の佐藤さんは秋田市土崎港出身。親子で演奏活動をする環境で育ち、国立音大卒業後はウィーンに留学。音楽を通した親善に貢献するなど、精力的に活動した音楽人生を生き生きと伝える。 9.くろねこのどん  岡野 かおる子 作・上路《うえじ》 ナオ子 絵  2時間54分 えみちゃんが留守番している時、遊びに来るくろねこのどん。来たい時に来る、自由なねこと女の子の関係を描いた連作童話。1982〜83年刊行の「あめの日のどん」「かぜの日のどん」など4冊をまとめて加筆し書籍化。2017年度読書感想文全国コンクール課題図書。 10.空にむかってともだち宣言  茂木 ちあき 作・ゆーち みえこ 絵  1時間37分 あいりの家の隣に、ミャンマーから一家五人が引っ越してきた。その家の女の子・ナーミンは、あいりの同級生になった。あいりはすぐに仲良くなるが、給食のときにちょっとした事件が起きて…。2017年度読書感想文全国コンクール課題図書。 11.たんぽぽの目 村岡花子童話集  村岡 花子 文・高畠《たかばたけ》 那生《なお》 絵  4時間5分 面白くて、愉快で、ちょっぴりしんみりする、村岡花子珠玉の童話集。表題作をはじめ、「みみずの女王」「ナミダさん」など昭和の子どもたちに親しまれた童話の名作全26篇を収録。 12.チキン!  いとう みく 作・こがしわ かおり 絵  3時間1分 トラブルをできるだけ避けて生きてきたぼく、日色拓。転校生の真中凛さんは気が強く、言いたいことをはっきり言うタイプで、他人につっかかってばかりなので、クラスで浮いてしまっている。関わりたくはないんだけれど…。2017年度読書感想文全国コンクール課題図書。 13.なにがあってもずっといっしょ  くさの たき 作・つじむら あゆこ 絵  25分 オレはサスケ。イヌだ。サチコさんの家の庭に住んでいる。だが、ある日、サチコさんが帰ってこない。サチコさんを探しに出たオレに、いつも家の庭に来るネコが「サチコさんを信じて待てばいいじゃないか」と言い…。2017年度読書感想文全国コンクール課題図書。 14.ヒトイチ 内部告発 警視庁人事一課監察係 3  濱《はま》 嘉之《よしゆき》 著  9時間7分 人身事故を起こしたと出頭してきた女。どこか他人事のような供述を繰り返す間に、事故の痕跡は消されようとしていた。女の自宅からは大金が。事故は事件となり意外すぎる真犯人像が浮上する。身内捜査シリーズ第3弾。 15.フラダン  古内 一絵《かずえ》 作  6時間23分 女子率100%のフラダンス愛好会“アーヌエヌエ・オハナ”に集められた4人の男子高校生。その目的は男女混合によるフラガールズ甲子園出場だった!震災から5年後の福島を舞台に描くとびきりの笑顔と涙の青春ストーリー。2017年度読書感想文全国コンクール課題図書。 16.文芸モンスター  二宮《にのみや》 敦人《あつと》 著  7時間 文学賞の打ち上げのために集った人気作家たち。だがそこで、作家の卵の惨殺遺体が見つかった。地元で信仰を集める「消し神様」の力なのか?それとも出版界に潜む魑魅魍魎の仕業なのか?猟奇殺人の真相に作家たちが挑む。 17.もしもパワハラ上司がドラゴンにさらわれたら  蒼月《あおつき》 海里《かいり》 著  4時間42分 突然ドラゴンが現れ、浩一のパワハラ上司がさらわれた。人間のストレスが生み出す魔物で新宿駅はダンジョン化!?謎のイケメン剣士ニコライとヘタレ男子浩一コンビは、上司を無事に連れ戻せるのか? 18.私と踊って  恩田 陸 著  6時間33分 稀代の舞踏家、ピナ・バウシュをモチーフに、舞台を見る者と見られる者の抜き差しならない関係をロマンティックに描いた表題作をはじめ、全19編を収録。小篇「交信」は巻末に掲載。 19.霧のなかの白い犬  アン・ブース 著・杉田 七重《ななえ》 訳・橋 賢亀《かつかめ》 絵  5時間43分 真っ白いシェパードの子犬〈スノーウィ〉がやってきて、ジェシーは大喜び!けれど、子犬を飼った理由には、謎につつまれた祖母の過去が関係していて…。少女の悩みと戦争の歴史が交差する、深い悲しみと寛容を描いた物語。2017年度読書感想文全国コンクール課題図書。 20.ホイッパーウィル川の伝説  キャシー・アッペルト 著・アリスン・マギー 著・吉井 知代子 訳  5時間42分 もっと速く、もっともっと速く…!なぜシルヴィは、あんなに速く走ろうとしたの?特別な絆で結ばれた二人の姉妹と子ギツネの魂が響きあうスピリチュアル・ファンタジー。2017年度読書感想文全国コンクール課題図書。 21.アランの歯はでっかいぞこわーいぞ  ジャーヴィス 作・青山 南 訳  35分 アランはこわーいワニの一族。ジャングルのみんなはアランをこわがるけど、それはアランの努力のたまもの。うろこを磨き、爪をとがらせ、歯を1本につき、最低10分磨いて、ジャングルに出かけます。でもアランの歯は…。2017年度読書感想文全国コンクール課題 図書。 22.すばこ  キム ファン 文・イ スンウォン 絵  35分 森の木々がへっているなか、小鳥たちのいのちを守り、人々に楽しみを与えてくれる「すばこ」。もともとはドイツのある小鳥好きの男爵がはじめたものです。すばこのはじまりと楽しみ方を描いた、美しいノンフィクション絵本。2017年度読書感想文全国コンクール課題図書。 23.ばあばは、だいじょうぶ 絵本・ちいさななかまたち  楠 章子《あきこ》 作・いしい つとむ 絵  39分 つばさはばあばが大好き。逆上がりができなくても、計算問題が解けなくても、ばあばは「つばさは、だいじょうぶだよ」って言ってくれる。そんなばあばが、「わすれてしまう」病気になってしまい…。2017年度読書感想文全国コンクール課題図書。 24.干したから…ふしぎびっくり写真えほん  森枝《もりえだ》 卓士《たかし》 写真・文  53分 私たちのまわりには、干した食べものがたくさん。でも、どうして干すのでしょう?干すことで、何が変わるのでしょう?世界中を歩いた著者が紹介する、ふしぎなふしぎな「干したもの」のおはなし。2017年度読書感想文全国コンクール課題図書。 25.耳の聞こえないメジャーリーガー ウィリアム・ホイ  ナンシー・チャーニン 文・ジェズ・ツヤ 絵・斉藤 洋《ひろし》 訳  23分 ストライクなどの審判のジェスチャーやチーム内のサインを考案した、聴覚障がいをもつメジャーリーガー、ウィリアム・ホイの伝記。少年時代からメジャーリーグで活躍するまでを描く。2017年度読書感想文全国コンクール課題図書。 .猫の古典文学誌 鈴の音が聞こえる  田中 貴子 著  1巻  長い歴史のなかで、猫と人はどのように生を分かち合い、寄り添ってきたのか。様々な時代の古典文学を平易な現代語に訳出し、息づく猫と人のドラマを丹念に読み取る。夏目漱石の「吾輩は猫である」の猫に関するエッセイも収録。