4.みんなの広場 ○秋田市の浅井成雄《あさいしげお》さんより投稿いただきました。 「江戸を眺《なが》める」 浅井成雄《あさいしげお》(六十代) 「それで一体お前、どこをぶたれたんだい。」訊かれて与太郎《よたろう》さん、泣きながら手で尻と肩を押さえ「こーこーとー、こーこーとー。」 これは落語「孝行糖《こうこうとう》」の下《さ》げである。先代(三代目)と悪声で有名な当代三遊亭金馬《さんゆうていきんば》の持ちネタだ。 長屋の母親思いな与太郎《よたろう》はお上からごほうび〔「ごほうび」に傍点〕に金子《きんす》を授かった。孝行ぶりが世間の聞き及ぶところとなったのだ。町内で使い途を考えてあげ、それを元に飴売りを始めた。孝行糖《こうこうとう》と名付け鐘太鼓で身支度して評判になった。ある日調子に乗って、江戸一番やかましい水戸様の屋敷前で口上の大声を張り上げてしまった。門番から袋叩きに遭うが、通りかかった顔見知りに助けられ冒頭の場面となる。 ところで、与太郎話は知的障害を笑ってけしからんと言う人がいる。 だがそれは違う。問題にどう対応すべきかべきかを教えてくれるのだ。この話も自助・共助・公助を示唆していると思う。与太郎が一人で親を面倒見る自助、皆が自立を通し世話やく共助、最後がお上の給付を受ける公助。 当時は福祉制度など整わず悲劇も多かった。笑いを通して江戸の様子など眺めることができる。 とマア、長くなったがここまでは前置き。落語はタメになるのがお分かりいただけただろう。 江戸を眺める手立ては他に時代劇がある。ただ娯楽性が優先するので時代考証にあやしいのもあるようだ。 私のSDカードに次の二タイトルが入っている。山内誠《やまうちまこと》著「春夏秋冬江戸っ子の知恵」、それと柴田健介《しばたけんすけ》著「江戸の人々の暮し大全」。  前者は社会学的な考察を加えた内容で、後者は副題の「朝から晩までが手に取るように分かる」が示す通り覗き見趣味的な話題で構成している。例えば写真がない時代のブロマイドだった錦絵についての記述を見よう。知恵はそれが広告媒体だったと論を展開する。一方大全〔「大全」に傍点〕は浮世絵から男女のからみ図に話を面白くする。 どちらの本も、江戸は人口百万人で同じ頃のロンドンと並ぶ大都市だったと書いている。上水道の整備とリサイクルの徹底は特筆に値するとも。  現代的テーマのリサイクル即ち物を大切にする精神は我々も忘れてはならない。尤もそのことが貧しさの表われなのも事実だ。だがそれだけに心は豊かな生活を送ったのではなかろうか。私が眺めた江戸は共助の世の中だと思う。(おわり) ○視覚障害者俳句サークル「千秋句会」さんより俳句の投稿いただきました。 ・故郷《ふるさと》や 田植《たう》えの乙女《おとめ》 ほっ被《かむ》り  萩野《はぎの》 けい さん ・リハビリの 一歩《いっぽ》いっぽや 柿若葉《かきわかば》  熊谷《くまがい》 幸二郎《こうじろう》 さん ・園児らの 駆け回る声 若葉風《わかばかぜ》  宇佐美《うさみ》 咲子《さきこ》 さん ○三種町《みたねちょう》の武田金三郎《たけだきんざぶろう》さんより投稿いただきました。 秋田県一短い小説・その十 味噌味ソフトクリーム ゴールデンウイークの真ん中、五月五日に八森海岸までサイクリングをしないか、と了平《りょうへい》からのメールを受けたとき、紀明《のりあき》は二分ほど躊躇してから承諾の返事を送った。メンバーはエミリと可南子《かなこ》、登希《とき》の女子三人を加えた五人だという。了平は女子たちから承諾を取りつけた上で自分にメールしたのだ。 二人の関係は常にそうなっていること、紀明は中学生のころから少しばかりこだわりを引きずってきている。自分と了平を比較するなら学業、スポーツはむろん、マスクだって彼に劣る。彼に劣るのは紀明だけでない。 中学生当時は三つの比較で了平の上を行く男子はいなかったのだから。が高校生になると彼の存在感はそうとも言えなくなっている。 N高校は偏差値が高い進学校なのだ。どこの中学校でも了平に該当する男子生徒はいる。彼等がN高校に集まってきたのだ。エミリと可南子は中学でも一緒であったが登希は違う。了平が登希に接近したのか彼女が先なのか、エミリも可南子も知らないと言っていた。けれど彼女等三人はたちまち仲良しになっている。 紀明もしかし、彼女等三人を好きになっている。三人のうち誰を一番に好きか、彼女等のどこに魅かれているのか。彼自身、具体的に指 摘できないから困る。そうしてなお困るのは女子三人組が好きなのは了平であることだ。けれどやはりこのグループでの行動はいつだって楽しい。 その日は晴天に恵まれた。今は葉桜、快晴になったものだから片道一時間半近いサイクリングには少し暑い。女子三人組は申し合わせて いたのだろう、いずれもショートパンツに半袖のTシャツ、ツバつき帽子まで揃えている。対向車も追い越す車も、一様に視線を注ぎながら通過していく。「シャッホー」と奇声を発して追い越していくバイクのバックミラーにエミリが高く手を振ると他の二人も真似ている。 八森海岸には二時間ほどで到着した。女子三人組の顔が輝いて見えるのはハツラツさの上にうっすら汗をかいているせいか。誰の発案というでもなく、五人の足は申し合わせたようにソフトクリームの幟旗に引き寄せられていく。品数が十数種類ある中に味噌味がある。紀明は初めて知った。それで迷うことなくこれに決めた。 「あーっ、紀明ったらうまそうに食べてるじゃん。味見させてちょうだい」 エミリが手を差し出してくる。紀明はこれほど驚いたことがない。 味噌味ソフトクリームの小山になっている半ば以上を食べているのだ。 エミリは無心に手を差し出している。紀明はギコチなく差し出す。 「あーっ、これっておいしーい。交換しようよ紀明」 他の三人があっ気にとられて見ている中、エミリが紀明の掌に自分の食べかけを握らせてくる。彼はエミリの食べかけのソフトクリームをありったけ舌を出してペロリと舐めた。三人組でエミリを一番好きだ、と強く確認しながら。 ○秋田県網膜色素変性症協会《あきたけんもうまくしきそへんせいしょうきょうかい》の小林恵津子《こばやしえつこ》さんより投稿いただきました。 皆さん、こんにちは。 秋田県網膜色素変性症協会(JRPS秋田)の小林恵津子です。 本日は当協会主催行事へのお誘いです。 今回は秋田の民俗芸能でもある秋田万歳と漫談で楽しんでいただこうと考えております。 秋田万歳につきましては「あぁ、懐かしい。最後に聞いたのはいったいいつだろう。」と思われる方も多いと思います。 さらに今回は漫談で笑っていただこうと思っておりますが、披露してくださる佐川さんは各地で行われております「ほらふき話し」で何度も優勝している方です。 さてさて、どんなほらふき話が飛び出すか。 会員でなくても参加オーケーですので、お誘いあわせの上JRPSに足をお運びください。入場は無料です。 JRPS秋田主催 秋田万歳と漫談 講師 佐川 篤 氏(さがわ あつし)  日時 平成29年6月17日(土曜日)  午後1時30分から3時  会場 秋田県社会福祉会館 心身障害者総合福祉センター3階会議室 問い合わせ 小林恵津子  電話:0183‐62‐4191 Eメール:ket202247@dream.ocn.ne.jp それでは、多くの皆さんのお越しをお待ちいたしております。 ○レシピコーナー 最後に、ご利用者様からのご希望によりこのコーナーにて料理レシピをお届けします。 今月は、アスパラを使った簡単レシピをご紹介します。 サーモンとアスパラのバター醤油パスタ おいしい組み合わせで簡単パスタ。 材料(2人分) スパゲティ  200g サーモン  大きめ切り身 1切れ アスパラ  細め 6〜7本 醤油  大さじ1と1/2 オリーブオイル  大さじ1/2 塩、ブラックペッパー  少々 薄力粉  適量 バター  大さじ1 作り方 @アスパラは硬い部分を除いて3p程度にカット。サーモンは一口大に切って軽く塩コショウ、薄力粉をまぶす。 A塩を加えたたっぷりのお湯でスパゲティを茹で始める。 Bフライパンにオリーブオイルを熱くしてサーモンを焼く。表面の色が変わったら、隙間にアスパラの茎部分も入れて炒める。 C時間差でアスパラの穂先も加えて好みの状態になるまで炒める。 Dサーモンは返しながら中まで焼き、木べらでごく軽く潰して身を少し崩す。 E鍋肌から醤油を入れてジュワーとしたら火を止める(煮詰めない)。 F茹で上がったスパゲティはさっと水を切ってEに投入。バターを加えて混ぜ、塩コショウで味を調える。 コツ、ポイント パスタの水は切りすぎないで具に絡める。 居酒屋気分アスパラまるごと♪豚つくね アスパラを1本まるごと使って、豚つくね巻きにしてみました。立派なアスパラをゲットしたらぜひ 材料(4人分) アスパラガス  4本 つくねの材料 豚ひき肉  200g ネギ  1本 生姜(すりおろし)  小さじ1 醤油  小さじ2 卵  1/2個 片栗粉  大さじ1 調味料 酒  大さじ2 醤油  大さじ2 みりん  大さじ2 砂糖  小さじ2 作り方 @ネギは小口切りにする。アスパラは根元を切り落とし、下のほうのかたい皮をむく。醤油・砂糖・みりんを合わせておく。 Aボウルに豚ひき肉、ネギ、生姜、醤油、卵、片栗粉を入れて粘りが出るまで捏ねる。 Bアスパラを包むように、Aをつけていく。上下は出してください。 Cゴマ油をひいたフライパンにBを入れ、つくねが色づくまで焼く。表面に焼き色がついたら、酒を加えフタをして蒸し焼きにする。 Dキッチンペーパーで余分な油を軽く拭き取り、醤油、みりん、砂糖を加えて照り焼きにする。 コツ・ポイント 下茹でしないので、アスパラのシャキシャキ食感を楽しめます? ひき肉の分量があまったらつくねだけでもおいしいです? ※ちょっとやわらかめのたねになってます。 アスパラガスとキノコのガリバタ卵炒め☆ アスパラガスの効能は疲労回復、体力増強、腎、肝機能回復等☆塩味べースであっさりアスパラがホクホク美味い簡単調理だよ 材料 アスパラガス  6本 キノコ類(しめじ、エリンギ、ホワイトマッシュルーム等)  80gくらい 竹輪  2本 卵  2個 バター  20g 塩コショウ  少々 鶏ガラスープの素  小さじ2分の1 酒  小さじ2 ニンニクチューブ  2p 作り方 @アスパラガスはフライパンにお湯を沸かして塩(分量外)を入れてサッと茹でて食べ易い大きさに斜めに切る。 Aキノコ類は、ほぐしたり食べ易い大きさに切る。竹輪は斜め薄切りにする。卵は溶きほぐす。 Bフライパンにバターを溶かし、卵以外の具材を強火で炒め、ニンニクチューブ、調味料を加える。 C薄っすら焦げ目がついたら具材を端に寄せて、空いた所に卵を流し、卵が少し固まり始めたらすぐに火を止める。 D卵に具材をかぶせてザックリ合わせる。味見をして塩コショウで整える。 コツ・ポイント アスパラを茹で過ぎないこと。穂先には高血圧、動脈硬化の予防に効能がある成分も☆旬のアスパラを味わって体を元気に? アスパラとじゃがいものチーズサラダ コロコロのアスパラとじゃがいもがとっても食べ易く、見た目も可愛いサラダです 材料(2〜3人分) アスパラ  3本 じゃがいも  中2個(約250g) プロセスチーズ  2個(約30g) ハム  2枚 マヨネーズ  大さじ1〜2 酢  大さじ1/2 コショー  少々 作り方 @チーズとハムは1p角くらいに切っておく。 Aアスパラは『がく』を取り除き、お皿にのせてラップをかけ、レンジで加熱して(1分〜1分半くらい)約1センチに切る。 Bじゃが芋は皮をむき約1.5p角に切って5分くらい水にさらし、水気を切ってラップをかけ、レンジで3分〜4分加熱する。 Cじゃが芋が熱いうちにチーズを加えて混ぜ合わせ、アスパラも加えて冷ましておく。 Dあら熱がとれたら、ハム・マヨネーズ・酢・コショー、(お好みで塩少々)を加えて混ぜ合わせて出来上がり コツ・ポイント レンジは600Wでの加熱時間です。ご家庭のレンジに合わせて加熱時間を調節して下さい。 チーズとハムの塩気があるので今回は塩を入れませんでしたが、手順Dで、お好みで塩少々を加えてもいいです。 以上、「cookpad」掲載記事から抜粋しました。 他に何か、ご希望・ご意見がありましたら、お知らせください。 お待ちしております。