1.図書館からのお知らせ ○休館日のお知らせ 平成30年10月の休館日をご案内いたします。休館日は、日曜日・祝日及び第2・第4土曜日です。第1・第3土曜日の6日、20日は午前中のみの開館となります。皆様のご利用をお待ちしております。   ○追録第31号について 昨年1年間に製作した図書を1冊にまとめた「追録第31号」が完成しました。点字版、音声デイジー版、テープ版、テキストデイジー版のほか、墨字版もあります。ご希望の方は図書館貸出係までご連絡ください。 ○「パパイア、ピラニア、バドミントン、最初の点字の読み方は?」 〜今年も夏休み点字図書館探検を開催しました〜 8月9日〜11日の3日間、秋田県点字図書館では今年で3年目となる「夏休み点字図書館探検」という小学生とその家族向けのイベントを開催しました。当日は小学生38人とその家族27人にご参加いただきました。点字図書館のある秋田市内だけではなく、大館市、能代市、にかほ市の小学生からも参加していただくなど、県内各地からの参加者が増えたのが嬉しいところです。「点字図書館探検」では、初めに点字図書館についての説明を聞き、見学をしてから、点字のしくみについて学び、4つのミッションに挑戦してもらいました。1つめは「点字で名前シールを作ろう」、2つめは「点字の暗号を解いてみよう」、3つめは「点字の暗号を読んで録音しよう」、4つめは「点字で書かれた文字を読んで同じ名前の本を探そう」です。2つめのミッションである「点字の暗号」には、子どもたちが大好きな「くだものの名前」や「スポーツ」「水族館の生き物」「都道府県」などを用意しましたが、タイトルにある「パパイア」「ピラニア」「バドミントン」をはじめ、「パイナップル」「バスケットボール」「ピラルク」などといった濁点・半濁点ではじまる言葉を点字一覧表から探して読むのはなかなか難問だったようです。それでも秋田の子どもたちは難しい課題にチャレンジする勇気いっぱいの冒険者ばかりのようで、とても難しいのに「都道府県」の暗号解読に挑戦した子どもがいちばん多かったのには大人たちもビックリ。3つめのミッションでは「緊張する」といいながらも音訳の録音体験もみなさんが堂々とこなし、最後には全員がミッションをクリアし、「点字図書館探検隊員証」を達成感いっぱいの顔で受け取り、帰ったのでした。探検終了後の子どもたちに感想を書いてもらいました。「点字は横書きで書くことがわかりました。」「点字は目が見えていても難しいのに、目の見えない人が指だけで読んでいてすごいなあと感じました。」「点字を読んだり書いたりするのは難しかったけど、とてもいい勉強になりました。」「点字図書館には本しかないと思っていたけれど、CDやカセットテープもあってびっくりしました。本やCDを作るのに何か月もかかると聞いて、作るのは大変なんだなあと思いました。」「お家でも点字の勉強をしてみたくなりました。」「僕も大人になったら人のためにがんばって働きたいです。」…などなど。ひとりひとりの感想からは、探検でたくさんのことを感じて学んでくれた様子がうかがえ、職員一同このイベントを実施して本当に良かったなあと思いました。子どもたちには探検隊長(館長)がこんなメッセージも伝えました。「今、自分たちができることを考えよう! そして行動しよう!」白杖や補助犬、ヘルプマークを持った人が街で困っていたら、ぜひその困りごとが解決するようにお手伝いしてほしい、と。私たちのイベントには「目の不自由な人のことをもっとみんなに知ってもらったり、目の不自由な人たちが世の中でもっと暮らしやすくなる方法をみんなで一緒に考えていきたい」という思いも込められています。「点字を知りたい、学びたい」という気持ちが、やがて誰にとっても暮らしやすい地域や社会になるための行動のきっかけになることを願い、秋田県点字図書館ではこれからもこうしたイベントを続けていきたいと考えています。 ○第2回利用者懇談会のお知らせ 30年度第2回利用者懇談会のお知らせです。今回の会場は大館市総合福祉センターでの開催となります。日時は10月13日の土曜日、午前10時から正午までとなります。問い合せ・申込みは貸出担当まで、10月5日(金曜日)までお知らせください。利用者のみなさまと図書館職員で、茶話会や座談会のように懇談できれば幸いです。なお、当日は大館市の関係職員にも参加していただく予定です。多数のご参加をお待ちしております。 ○視覚障害者情報機器と日常生活用具展示会開催のお知らせ 9月30日(日曜日)に、秋田県視覚障害者福祉協会と共催のわくわく文化祭が行われます。当日は、「視覚障害者情報機器と日常生活用具展示会」を開催いたしますので、お知らせいたします。今年の会場は秋田県社会福祉会館9階第3会議室です。情報機器の展示や体験、貸出の相談をお受けします。ぜひ会場まで足をお運びください。お待ちしております。 出展予定 @有限会社オフトメディカル ・拡大読書器(据置型・携帯型) ・ルーペ ・プレクストーク ・音声機器(時計・体重計・血圧計・体温計)など A株式会社ドコモCS東北 秋田支店 ・らくらくスマートフォン ・ガラホ  ・iPhoneなど 皆様のご参加をお待ちしております。 ○盲導犬宿泊体験セミナー開催案内のお知らせ 盲導犬は、目の不自由な方を安全に目的地に誘導することがお仕事です。このセミナーは、実際に盲導犬との歩行や生活を体験していただくことによって、盲導犬についての知識をよりいっそう深めていただくことを目的としています。盲導犬を持ってみたい気持ちはあるけれど、不安や疑問があるという方、是非ご参加ください。 ☆日時 平成30年10月27日(土)13:00〜平成30年10月28日(日)15:00迄 ☆会場・宿泊先 北海道盲導犬協会   〒005−0030 北海道札幌市南区南30条西8丁目1−1 ☆参加対象者 視覚障害による身体障害者手帳をお持ちの15歳以上の方で、これまで盲導犬 との生活を体験したことのない方(お一人が不安な方は、同伴の方も参加可。ご家族とご一緒 の参加も大歓迎です)。原則、北海道・青森県・秋田県・岩手県・宮城県・山形県・福島県・新 潟県・福井県など(当協会の貸与可能地域)にお住まいの方とさせていただきます。 ☆募集人数 4名(4名を越える応募があった場合は、当協会の規定に沿って選考をさせてい ただきます。予めご了承下さい。) ☆参加費 無料 ※交通費は、参加される方の自己負担とさせていただきます。 ☆申し込み締切日 平成30年10月1日(月) 申し込み・問い合わせ先  公益財団法人 北海道盲導犬協会 担当/北島 〒005−0030 北海道札幌市南区南30条西8丁目1-1 電話  011-582-8222 FAX  011-582-7715 ○盲導犬体験歩行会のお知らせ 日本盲導犬協会スマイルワン仙台では1泊2日で盲導犬とあるき、一緒に生活する体験会を行っています。街中を盲導犬と風を切って歩く体験してみませんか?盲導犬訓練士や盲導犬ユーザーがあなたのギモンに答えます。 ☆開催日時 第6回 10月27日(土)10時から10月28日(日)12時まで 第7回 11月29日(木)10時から11月30日(金)12時まで ※各回とも内容は同じです。ご都合のよいお日にちをお選びください。 体験会に参加が難しい方は個別で対応も致します。まずはご相談ください。 ☆会場 仙台訓練センター(スマイルワン仙台) ☆対象 東北及び新潟にお住まいの見えない・見えにくい方 ☆定員 4名 ☆参加費 無料(1日目の昼食・夕食、2日目朝食はこちらで準備いたします。) ※会場までの往復の交通費はご負担ください。仙台駅までの送迎は可能です。前日泊、家族での宿泊も可能です。 問い合わせ・申し込み 公益財団法人 日本盲導犬協会 スマイルワン仙台 ユーザーサポート部 〒982-0263 仙台市青葉区茂庭字松倉12−2 TEL:022-226-3910 ○短期視覚障がいリハビリテーションのお知らせ 日本盲導犬協会スマイルワン仙台ではセンターに4泊5日宿泊して視覚障がいリハビリテーシ ョンを行う短期視覚障害リハビリテーションを行っております。見えない・見えにくい中で少 しでもスムーズに日常生活を送るための訓練を体験してみませんか。 開催日時   第61回 短期視覚障がいリハビリテーション 平成30年11月12日(月)から 11月16日(金)まで 内容 (以下のような内容から希望するものを実施します) ? 白杖を使った歩行訓練 (白杖の選び方・使い方、住宅街等の歩行、電車やバスの利用) ? 日常生活動作訓練(調理や掃除・洗濯などの動作、工夫のしかた) ? パソコン訓練(文字入力、文書作成、インターネット、メールなど) ? 点字訓練(点字の読み方の基礎、書き方の基礎) ? ロービジョン訓練(保有視覚の確認やその活用方法) ? 盲導犬歩行体験 会場 仙台訓練センター(スマイルワン仙台) 対象 東北及び新潟にお住まいの見えない・見えにくい方(手帳の有無は問いません) 定員 若干名 参加費 9000円 申し込み 平成30年10月26日までに申し込み用紙を郵送またはFAXにてお申込くださ い。(お電話いただきましたら、申し込み用紙をお送りいたします。) 問い合わせ・申し込み 公益財団法人 日本盲導犬協会 スマイルワン仙台 ユーザーサポート部 〒982−0263 仙台市青葉区茂庭字松倉12−2 TEL:022-226-3910 FAX:022-226-3990 ○秋田県網膜色素変性症協会主催行事へのお誘い 皆さん、こんにちは。秋田県網膜色素変性症協会(JRPS秋田)の小林です。やっと夏の暑 さから解放されて虫たちの合唱が楽しい季節になりましたね。さて、JRPS秋田では1年で 一番爽やかなこの季節にピッタリな事業を実施します。どなたでも参加できますので私たちと 一緒に出掛けてみませんか? 旧秋田藩主佐竹氏別邸(如斯亭)の散策 日時 10月14日(日曜日) 9時50分 JR秋田駅前西交番所前集合路線バスで移動  10時30分〜11時30分 如斯亭見学 12時  秋田駅到着  移動に際しボランティアさんが同行します。 参加費 200円 参加のお申し込みと問い合わせは小林恵津子までお願いします。 電話番号は、0183-62-4191、 Eメールは、ket202247@dream.ocn.ne.jpです。 ○ホームページについてのお知らせ 当館ホームページの音声読み上げページをご利用の方は、ホームページ右上部の音声読み上げページへのリンクをご利用下さい。 ○貸出直通ダイヤルについて 貸出窓口への直通電話が利用できます。番号は018-853-4035です。貸出担当者が直接電話を受けます。どうぞご利用ください。なお、これまでの電話番号018-845-0031も引き続きご利用できます。   ○平成30年度地元広報の音声版について 秋田県点字図書館では県内の7市町村のご協力を得て、平成30年度の地元広報の音声版を収集しております。湯沢市、北秋田市、大館市、大仙市、由利本荘市、能代市、横手市からご提供いただいておりますので、ご希望の方にはお貸しいたします。どうぞご利用くださいませ。   ○点字図書館だよりのお知らせ  「点字図書館だより」は、点字版(新刊案内のみ抜粋)、音声デイジー版、テープ版、大活字版、テキストデイジー版を製作しております。サピエ図書館では、デイジー版、テキストデイジー版をご利用できます。また、秋田県点字図書館のホームページには、点字図書館だよりの全文 テキストを掲載しておりますので、ご活用ください。不明な点については、貸出係までお気軽にお問い合わせ下さい。 ○寄贈図書のご案内 1.次の図書が寄贈されましたので、ご希望者の方に差し上げます。数に限りがございますので、ご要望にお答えすることが出来ない場合があります。ご了承ください。 【点字版】 ・ 点字厚生 No.268 日本盲人会連合 発行 ・ 天理教 広報 ひかり 第724号 天理教点字文庫 発行 ・ 心の糧 第709号 曹洞宗宗務庁 発行 【音声CD版】 ・ おしゃれなひととき 2018秋・124号 資生堂 発行 ・ 「平成29年度 食料・農業・農村白書」 農林水産省 発行        ○皆様からの投稿について 「点字図書館だより」に、読んだ本の感想や、体験談、短歌・俳句など利用者の皆様からの投稿をお待ちしております。 お預かりした作品は、「点字図書館だより」内「みんなの広場」でご紹介させて頂きます。 (送付先)   〒011−0943 秋田市土崎港南3丁目2の58 秋田県点字図書館 (FAXを利用の場合は)018-845-7772  (メールを利用の場合は)アドレスtenji@fukinoto.or.jp いずれも「みんなの広場」係まで