4. みんなの広場 ○利用者のみなさんより、俳句の投稿いただきました。 ・散策の 足もと狭し 梅雨の入  荻野 けい さん ・空梅雨や 鳥もゆったり 弧を描く  宇佐美 咲子 さん ・移り来し 町の散策 梅雨晴れ間  柿崎 妙子 さん ・梅雨晴れや 田んぼに映る 空の青  熊谷 幸二郎 さん ○三種町の武田金三郎さんより投稿いただきました。 エッセイ風自分史・三郎 その三  紙のランドセル 昔紙で作られたランドセルがあったこと、知らない人がほとんどだろうと思う。昭和二十四年、小学一年生になった私がこれを使った。母が実家の従兄弟の使ったものを譲り受けてきたもので半端な中古品ではなかった。 ランドセルを背負う肩掛けベルトが取付金具ごとなくなっていて、金具が固定されていた箇所が穴になっていた。二等辺三角形の底辺にあたる下の穴に腰紐を通し、三角形の頂点、首のつけ根の穴のところで結んで肩掛けベルトの代用にした。 ところが結わえてコブになった部分が大きくなってしまった穴から抜け出るようになった。するとどうなるか。ランドセルはガバッと百八十度回転して教科書からノート、クレヨン、筆入れなど中に入っていた全てを勢いよく放り出してしまい、ランドセルは腰から下に逆さまにブラ下がるのであった。 それでこぶに箸を閂になるよう結わえつけた。だがそこは子どものことである。登下校には走ったり跳ねたりするものだから、結わえつけたはずの箸が徐々に動いていって外れてしまうのだ。これでなんぼ泣かされたことか。 真冬の吹雪の下校途中でこれが起きてしまったことがある。教科書やノート、セルロイドの下敷きが風に煽られて生き物のようにまくれ飛んでいくのだ。 「それっ!」 呆然として突っ立っている私を置いて、一緒に下校していた悪童ども四,五人が一斉に追いかけてくれた。そうして教科書はむろん、ノート一冊から下敷きも含め、全てを回収してくれたではないか。 悪童たちは私を金三郎などと長ったらしく呼んでくれるのは1人もいなく、「三郎」ならいい方で「さぶ」が通称となっていたものだ。1人、「さぶちゃん」と呼んでくれている鉄三という子が一番遠くまで追いかけてくれた。 この鉄三、中学を出てすぐ集団就職列車で東京の電気工事会社に就職したものの、その年の秋、工事中に電柱から転落して死んでしまった。同級生で彼が一番先に亡くなってしまったこともあって、私はあのときの吹雪の光景を思い出すと決まって鉄三の事故死を思い出し、彼の事故死を思い出すと決まって冬の日の出来事を思い出すのだ。 子どものころ、私はこのランドセルがよもや紙で作られていたとは知らないで過ごした。後年、ほぼ全盲になってラジオを聴く時間が多くなったらこれで教えられた。 それによると、ボール紙の原料みたいなやつを強くプレスしたものであったらしい。 それだから教科書などが入る本体も蓋も板みたいに堅い、が脆くて湿気に弱かった。 それで前述の肩掛けベルトの留め金部分も蓋の留め金部分も穴になったりほぐれてしまうことになる。 私はこれをとうとう六年間使い通した。たぶんだが、紙で作られたランドセルを背負った最後の人間が私であったかもしれない。 ○レシピコーナー 最後に、ご利用者様からのご希望によりこのコーナーにて料理レシピをお届けします。 トマトを使ったレシピをご紹介します。   ○【旨味倍増】トマトと玉ねぎの塩麹サラダ  塩麹を使って旨味をアップ!玉ねぎはレンチンして辛味を抑えて食べやすくしています♪ 材料:(4人分) プチトマト 8個 玉ねぎ 1/2個 塩麹 大さじ1 【作り方】 @プチトマトは1/4に切る。玉ねぎはみじん切り。 A玉ねぎを600Wのレンジで20秒ほど加熱し、粗熱を取っておく。 B玉ねぎとトマト、塩麹を和えたら完成です♪ 【コツ、ポイント】 辛味が気にならない人や、新玉ねぎなら、レンチンする手間なしでそのままでもOKです。 普通のトマトを使う場合は、小さめの一口サイズに刻んで作ると◎です。 ○鯖缶とトマトのパスタ フライパン1つで作れちゃいます。鯖缶1缶入れると結構たっぷりなので2人前で1缶でもいいかもしれません。 材料(1人分) パスタ 90〜100g 鯖の水煮缶  1缶 トマト 1個 万能ネギ 3本 塩胡椒 適量 一味唐辛子 適量 オリーブオイル 大さじ1 【作り方】 @パスタを茹でるための湯を沸かし塩(分量外)を加える。 A湯を沸かしている間にトマトを一口大に、ネギを小口切りにする。 Bパスタを時間通りに茹で、ざるにあげる。 Cフライパンに鯖缶を汁ごと入れ、オリーブオイルを加えて熱しながら鯖をほぐす。 DCにトマトとネギを加えて軽く混ぜる。 EDに塩胡椒、好みで一味唐辛子を加える。 FEに湯を切ったパスタを加える。 G盛り付けて完成! 【コツ、ポイント】 パスタを半分に折ってフライパンで茹でて、一度茹で上がったパスタを湯切りした後、同じフライパンでサバ缶などの具材を熱してパスタを戻してあえれば完成!洗い物も少なく済みます♪   以上、「cook pad」掲載記事から抜粋しました。 他に何か、ご希望・ご意見がありましたら、お知らせください。 お待ちしております。